肉眼では随分赤いのに、写真ではそうでもない・・・
地平線近くに月があるときは月からの光が厚い大気の中を
通過することになり青い光は届きにくく、赤い光だけが
目に届くため赤く見えるというのは小学生のときに
光の屈折で習いましたが、なんか神秘的でいいですね
仲秋の名月、しかも満月の時間丁度の月です
台風18号一過で雲ひとつない青空
月のウサギもよく見えます
仲秋の名月が満月になるとは限らないそうなので
今夜はラッキー!
最近、お気に入りのラジオ番組です
大昔のアイドル シノラー が司会の
週1回、たった25分の短いプログラムです
内容は星、天文に無理やりかこつけて
ゲストとトークです
でもおもしろい
大昔のアイドル シノラー が司会の
週1回、たった25分の短いプログラムです
内容は星、天文に無理やりかこつけて
ゲストとトークです
でもおもしろい
自作はいいね
トイレットペーパーの芯に千代紙を巻いてデコレーション
対物レンズと接眼レンズのキットをねじ込んで完成!
性能はゆがみだらけの子供だましだけれど
お遊びには丁度いい
写真の右手から左手に向けてクサビ状に雲が伸びて来ました
雷雲の下は雨、雲がかかっていないところは晴れ
遠くから眺めると天気の境目が良くわかります
この積乱雲が発達するとスーパーセルと名前が変わって、竜巻が発生するらしいのです
海の向こうの話と思ってましたけど今年は当たり前のニュースでした
異常気象らしいのですが、フィールドに影響して遊び場がなくなりませんように