趣味は無趣味

何をしても半人前

紅葉ですね

2013年11月30日 | 日記


シーズンも終盤ですが、紅葉は綺麗です

新緑の季節、花の季節、紅葉の季節、落ち葉の季節

一年中楽しめます

アイソン彗星、消滅!

2013年11月30日 | 日記


ショック!アイソン彗星が消滅してしまいました

これは、29日午前0時51分にNASAと欧州宇宙機関の

太陽観測衛星が太陽に最接近するアイソン彗星を

撮影した写真です

こんな感じで観測できると思っていましたが、まさかの

消滅です

来週には朝方5時ごろ東の空に見えるはずで、もしかしたら

肉眼でも見えるかも知れないと期待していました

今になって思えば、彗星の本体は主成分が氷で、表面に

塵などが付いた「汚れた雪だるま」ですから太陽熱で

溶けてしまったんでしょうね

多くの天文ファンや、この機会を商機と考えていた方々

次の彗星に期待しましょう

バードウォッチング(その19)

2013年11月27日 | 日記


スズメみたいですが、ウグイスの仲間のセッカです



シジュウカラです

♪ツツピー、ツツピー♪ とさえずります

木々の間を「落ち着きなく始終動き回る」ことから

シジュウカラと云われているらしい



では、ゴジュウカラです

嘴の先からアイライン、耳の後ろ辺りまでの一本線が

トレードマークで格好いいですね

名前の云われは、背中がグレーのおじさん=50歳の

カラらしい

もちろん諸説あり、どれも胡散臭いがそれもまた

いいですね


久々の金魚

2013年11月27日 | 日記


金魚の写真撮影は、映り込のない上からの撮影がいいらしいです。

宍戸開さんが番組で紹介していました。

さっそく撮影したのですが、金魚の動きにフォーカスがついていけません。

何度シャッターを押してもしっかりピンボケでした。

たった一枚の写真が難しいですね。

アイソン彗星まで・・・

2013年11月25日 | 日記


アイソン彗星が11月29日に太陽に最接近します

1129(イイニク)の日です

双眼鏡を使えば、尾を引いているのが分かると

いわれています

ただし、このアイソン彗星はハレー彗星などと

は違い太陽系を周回しないで、そのまま飛び去

ってしまうため、2度と見られないそうです

なんとしても見たい

バードウォッチング(その17)

2013年11月24日 | 日記


「ヒヨーヒョー」と鳴くからヒヨドリ

相変わらず緩い命名です

私のファーストバードです

それは休日のある日、ベランダの手すりに鳥が止まっている

さっそくビデオで撮影してみると、どうやらヒヨドリらしい

野鳥について少し調べると、日本野鳥の会が新宿にある

そこでは結構な頻度で講習会をしている

ということで、早速参加してみました

講師はTV、ラジオで活躍している有名なあの安西先生です

初心者のためのバードウォッチング入門(座学)

同、実践編(明治神宮)

などに参加して野鳥の面白さにのめり込んでいきました


バードウォッチング(その16)

2013年11月23日 | 日記


ツバメ

毎年、我が家の軒先に巣をかけます

今年はもう飛び立ってしまいましたが、

来年お待ちしております



ハクセキレイ

尾羽を上下に振りながら歩く姿はキュート

ハクセキレイといいますが名前ほど白くは

無く、セグロセキレイと見分ける箇所は

ほっぺが白いか黒いかですね




セグロセキレイ

日本固有種です



キセキレイ

その名のとおり黄色の背中が綺麗です

セキレイ3兄弟の中では登場回数が

もっとも少ないです


ドコモのクレードルの吸着力が弱い

2013年11月23日 | 日記
ドコモドライブネットを使用するためにパイオニアの

クレードルを使用しています

吸盤ベースに吸盤を押し付けてタブを回してくっつける

タイプです

最近、スタート前にいったんはずしてクレードルをつけて

いますが、30分ぐらい走っるとクレードルが外れてしまい

ます

吸着力の低下は吸盤のゴミや汚れが考えられ、そのつど

掃除していますが全然改善しません


外す事は想定していないので最後の手段はボンドで固定

ですかね

永遠の0で訂正

2013年11月23日 | 日記
昨日、F4Uコルセアについて投稿しましたが、本作品

中のシコルスキーのことでした

F4Uコルセアを製造していたチャンス・ヴォート社が

一時期シコルスキー・エアクラフト社と提携していた

らしいので、機種名ではなく会社名で呼称していたよ

うです

昔々、丸を愛読していたころの記憶ではコルセアの

表記は記憶にありますが、シコルスキーはトンと記憶

にありません

あまりに昔過ぎて思い出せません

肝心のコルセアですが、配備された頃はずんぐりと

したボディーのため前方下部の視界が悪く着艦には

不向きだったようです

そのため当初は艦載機には採用されず海兵隊用に

配備されたらしいです

それにしても発動機の1800馬力はものすごいです

ゼロ戦二一型が940馬力、五二型で1130馬力に対

して化け物ですね

力があるので小回りが利かない不利はありますが

力は協力な武器ですね

なまじ優秀なゼロ戦だっただけに後継機の開発が

遅れたのも事実のひとつですね

やっと読みました

2013年11月22日 | 日記


昨年出版されて派手に宣伝していたときは

読む気になれませんでしたが、最近になって

映画の宣伝を見かけるようになり、ミーハー

気分で読みました、一気に読みました

読み応えがありました

ストーリーは第二次世界大戦中のおじいさんの

ことを孫が調べるにつれ分かってくる当時の

おじいさんと軍事国家の日本

ネットでは賛否両論ありますが、小説として

面白いです

ときどき面白い小説が発表されるので、読書は

やめられません

最後の特攻で二一型と五二型が一緒に出撃して

いきます

二一型は開戦時の当時の海軍の主力戦闘機、

五二型は3年後に配備された新型機とはいっても

3年間で最高速度は530kmから570kmと40kmのアップ

にとどまり、肝心の武装は変わらず

対してアメリカ軍は文中にもあるようにF4Fワイ

ルドキャットからF6Fヘルキャットにより重武装、

大出力機に変わっていきました

でもF4Fと同時期にF4Uコルセアも大量に実戦配備

されていたはずですが、宮部さんの部隊は交戦し

なかったらしいです








本日のヒットルアー

2013年11月22日 | 日記

本日のスターたちです

3匹目以降は写真撮影を忘れましたが

レインボーとブラウンでした

今日は青っぽいルアーが人気者のようでした

ルアーローテーションについては、釣り関係の

雑誌やサイトでいろいろとウンチクが書かれて

いますが、そのとおりに釣れないのがお魚の

世界です

今度はいつ釣りに行こうかな

一匹目

2013年11月22日 | 日記


久々のフィッシング!

本日の1匹目はレインボーでした

写真はありませんが、周りの紅葉がとても鮮やかです

どうか大漁でありますように!


満月だけど

2013年11月17日 | 日記


今夜だけはじゃま

今夜はしし座流星群の極大日です

東の空からの流星嵐を待っている今日だけは

満月の明るい月明かりでは期待の流星は見え

るでしょうか

流星を発見するとメール通知してくれるアプ

リを入れて待っています

ひとつでもいいから見たい