今朝新聞の折り込みをみていたら ジャカランダの花が咲いたとのこと 今週末が開花のピークとのことなので早速行ってきた
この花もノウゼンカズラ科
アルゼンチンの国樹 世界に50種が分布とのこと 世界のツァーパンフレットにこの花を見るものがある。
葉が出る前に咲く写真は見事なものです
神奈川歯科大学の構内にあるのですが、その存在は知ってはいましたが今回は撮影してきました
ここまで大きくならないと咲かない
和名が『桐もどき』 桐の花に似てるんですね (残念ながら桐の花の開花は5月頃なので今年は撮れませんね)
我が家にもかみさんが購入した木が二本ありますが、相当な大木にならないと咲かないようなので、無理ですね。
広大な庭で大木まで育てられる方、差し上げますけど(笑)
大木なのに華奢な感じのお花が咲くんですね。
そしてよさこいは表情が大事と再確認しました!