
時代の流れがどう変わろうと、環境がいかに変化しようと、影響されない「自分の型」を持ちたい―。そのためには、より早く多くの失敗を積み重ねることも必要である。失敗を怖れずに、「自分の世界」を、自分で考え、探し当てること。それが、「持続する個性」、「叩かれ強い個性」を作り上げる。日本画壇の巨匠である平山郁夫が、迷い、悩み抜いた末に掴んだ「自分の型」。その道のりを肉声を通して生き生きと伝える、珠玉の人生論。
第1部 生かされて、生きる(型に入り、型を破る
幅のある人生
晩節を汚さず)
第2部 日本文化のこころ 対談(司馬遼太郎
平山郁夫)
第3部 人生の師
第4部 玄奘三蔵に学ぶ 対談(松原哲明
平山郁夫)