昼間の月をEOS5Dmk2で10カット程度撮影しフォトショップのHDRで合成するとかなり諧調も豊かになるし、手持ちで撮影してもプレによる精鋭度の低下がある程度抑えられ精鋭度も上げることができます。何度も書いたかもしれませんがアナログカメラ時代にはほぼ無理と思われていたことがいとも簡単に出来てしまいます。デジタルカメラは写真の可能性をかなり広げてくれたと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
入れ歯 8年前
-
リカちゃん人形舐めると苦い 8年前
-
忍耐 8年前
-
便座より汚い 8年前
-
教育とは? 8年前
-
仕事はスキルか?モチベーションか? 8年前
-
不思議な事 8年前
-
EOS5D 8年前
-
薔薇 8年前
-
晩秋の朝景色 11年前
2 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- kaibonkaibonさま (よっぱらい)
- 2011-01-31 10:31:35
- ありがとうございます。青空にお月さまって幻想的な感じがして好きなんです。
- 返信する
- Unknown (kaibonkaibon)
- 2011-01-29 19:01:28
- 難しくてよくわかりませんが、素敵な写真ですね。
- 返信する
規約違反等の連絡