ねぇ、ちょっときいて!           宇和島の一心です(^v^)♪

宇和城の元三の丸跡に建つ料理屋です
賄い料理や日々の出来事を綴ります

御荘かき

2011年02月05日 | メニュー
この冬、宇和島では大雪が2回降りました。


お店は市内の真ん中辺りにあるのですが

自宅はもう少し南に寄っています



この季節は午後3時にもなると

自宅の前はお日様が当たらなくなり

冬は本当に寒いです


だから、先日の雪だるまもまだ解けていないんですね・・・
               …今朝デ5日目ダケド マダ雪ノ塊アリマス





おぉっと、雪の話じゃないんです




寒い季節に美味しい物と言えば・・・


いろんな美味しい物がありますが

“御荘かき”もその1つです。





まだたくさん出回っていますが

シーズン的には、もうそろそろ終盤ですよね。



そこで、2月いっぱい限定で

一心のチーフが御荘かきを使って、腕によりをかけます



かきのシチュー定食



かきグラタン定食





本日より2月末までメニューに入ってますので

ぜひ、召し上がっていただきたいと思いますm(_ _ )m





で、

後から気がついたのですが・・・



シチューにつけてるレンゲ!

これは違和感あるよね~



ってなことで、木のスプーン買ってきましたから

ますます、美味しく召し上がっていただけます








ランキングに参加しています\(^o^)/
料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へにほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へにほんブログ村



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生命力? | トップ | 白魚入荷! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気になります(^_^) (harbus7)
2011-02-06 00:07:49
こんばんは。
マミィさんが”歳も忘れて、仕上げた”
でっかい!雪だるまのその後も気になるところ・・ですが


牡蠣のグラタンも気になりますぅ

あぁぁぁお店がご近所さんなら
毎日押しかけるのに
返信する
harbus7様 (mama-issin)
2011-02-06 11:49:20
そうそう年甲斐もなく大きな足広げて
作った雪だるま・・・

じゃなくって、まだ若いつもりなんです

で、その雪だるまですが、昨日の午後
無事解けてなくなりました
だって、月曜日から金曜日まで解けてないって
変ざんしょ?

そして、いまだ高速料金無料?
徳●からここまで数時間です。
お相方様と一緒にドライブがてら
私の顔見に来てくださ~い

あっ!ちがった!
harbus7さんが気になってるのは
グラタンだったね
返信する

コメントを投稿

メニュー」カテゴリの最新記事