今日は思い切って、
お医者さんで注射をしてもらいました。
数か月前から腱鞘炎になっていた右手親指→
1か月くらい前にかかりつけのお医者さんに行って、診てもらったんですけど
「注射をしたら、とりあえず痛みがとれるよ、
ま!一時的だけど・・・」
と言ってもらったんですが
手指の元に注射なんて、怖いよ~
って思ったので、その時はいいです
と言いました。
でも
なかなか治らなくて、年賀状もろくな字で書けません
なので、今日は先生んとこへ行き
痛いところへ注射をしてもらうことにしたんです。
なんとか年内を乗り切らなくてはなりませんので
怖いけど、がんばって来ました
ついでに癌検診と
インフルエンザの予防接種もして来ました
私、
どっこも悪いとこあ~りません


よいお正月が来そうです

にほんブログ村
----------------------------------------
只今、忘・新年会のご予約承り中です



当たり前のことなんですけど・・・
ご予算により内容は変わりますので、
肉物は牛肉に限りませんし、デザートもご予算に応じたお品です。
お好みのお料理がありましたら、ご相談下さい。
品数を減らして質を上げることもできます。
出来るだけ温かい物をお出ししたい・・・
大人数様の場合、少々お時間はかかりますが
これは大将のポリシーの一つでもあります。
ご理解をお願いいたします。
会席料理、鍋ものなどご予算に応じて承ります。

魚ちり・豚しゃぶ・よせ鍋・ふぐ・クエなど
鍋が美味しい季節です。(但し、ご予約が必要です。)
お料理に関しては、どんなことでも遠慮なくご相談ください。
クエ鍋・・・1人前4.500円~

(写真3~4人前)
クエコース・・・1人前8.400円
クエ刺身(単品)・・・1.600円
ご宴会の鍋コースはクエを使うと
1人前6.300円(お料理のみ)から、となります。
----------------------------------------
当店の営業時間と定休日のお知らせ
AM11:30~PM2:00まで
PM5:00 ~ 10:00まで
定休日 毎週日曜日
但し、(日)・(月)連休の場合は月曜日が休み
http://www6.ocn.ne.jp/~issin/
(一心HP)
また、お時間のある時に
HPの「ねぇ聞いて--過去記事--」も覗いてみてください。
お医者さんで注射をしてもらいました。
数か月前から腱鞘炎になっていた右手親指→

1か月くらい前にかかりつけのお医者さんに行って、診てもらったんですけど
「注射をしたら、とりあえず痛みがとれるよ、
ま!一時的だけど・・・」
と言ってもらったんですが
手指の元に注射なんて、怖いよ~

って思ったので、その時はいいです


でも
なかなか治らなくて、年賀状もろくな字で書けません

なので、今日は先生んとこへ行き
痛いところへ注射をしてもらうことにしたんです。
なんとか年内を乗り切らなくてはなりませんので
怖いけど、がんばって来ました

ついでに癌検診と
インフルエンザの予防接種もして来ました

私、
どっこも悪いとこあ~りません



よいお正月が来そうです



----------------------------------------
只今、忘・新年会のご予約承り中です




当たり前のことなんですけど・・・
ご予算により内容は変わりますので、
肉物は牛肉に限りませんし、デザートもご予算に応じたお品です。
お好みのお料理がありましたら、ご相談下さい。
品数を減らして質を上げることもできます。
出来るだけ温かい物をお出ししたい・・・
大人数様の場合、少々お時間はかかりますが
これは大将のポリシーの一つでもあります。
ご理解をお願いいたします。
会席料理、鍋ものなどご予算に応じて承ります。

魚ちり・豚しゃぶ・よせ鍋・ふぐ・クエなど
鍋が美味しい季節です。(但し、ご予約が必要です。)
お料理に関しては、どんなことでも遠慮なくご相談ください。
クエ鍋・・・1人前4.500円~

(写真3~4人前)
クエコース・・・1人前8.400円
クエ刺身(単品)・・・1.600円
ご宴会の鍋コースはクエを使うと
1人前6.300円(お料理のみ)から、となります。
----------------------------------------

AM11:30~PM2:00まで
PM5:00 ~ 10:00まで
定休日 毎週日曜日
但し、(日)・(月)連休の場合は月曜日が休み
http://www6.ocn.ne.jp/~issin/
(一心HP)
また、お時間のある時に
HPの「ねぇ聞いて--過去記事--」も覗いてみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます