仮店舗一心を20日で閉め、
翌日から業者さんが厨房器具を運び出し
冷蔵庫の中のものは、新店舗に移動完了。
長く置けないものは処分して
開店数日前から、仕込みに入る予定。
今日は自宅に置いてある予備の冷蔵庫の中に
入っているものを、持って来てくれと
大将に頼まれたので取りに行くと・・・
目的のものの横に、ナイロン袋に何かが・・・
なんだろう・・・?
取り出してみたら、ニンニクでした。
それもジャンボニンニク。

下の方は傷んでました

根っこが出てる物もあります。
この冷蔵庫の前には、今朝まで物が溢れていたので
入れていた事すら忘れていたのかな?
でも、もう半分は食べられません

もったいないけど、捨てるしかないようです。
ん・・・まてよ・・・根っこが出てる

先日、ちょっと遅くなったな~って思いながら
小粒のニンニクを畑の隅に植えたばかりだった

じゃぁ、これも植えよう!
丁度、畑も肥やしが効いてきたころ
石灰も撒いて済んでるので、何植えてもOK状態。
ということで、ジャンボニンニク栽培に挑戦です

30個ほどあったので、今日半分植えました。
残りも来月の開店日まで置いておけないので
明日ぜーんぶ植えてしまおう~っと

もしうまくいったら
美味しいジャンボニンニクの料理が食べられます

私作ですよん

当社HPはこちらから

大将のお魚ブログもよろしく

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます