2009年度米国アカデミー賞短編アニメーション賞受賞した
という 「つみきのいえ」
「アマゾンから届いていますが今からだいじょうぶですか?」
という宅配さんからの電話で
「何が届いていますか」という会話をしたほど
やっと届いたDVD。
早速観てみた。
本編 と 長澤まさみのナレーション付きのものとが入っており
しあわせとは・・・を
おじいさんの人生を通して 語りかける映像と音楽は
静かに深く観ている人のこころに届いて、
観終わったときに じわっと泪がにじむような感動があった。
長澤まさみのナレーションもすばらしいものではあったが、
わたし的には、ナレーションのない本編のほうが
観ていて 感動した。
ほんとうに短いアニメーションで
動きがそんなに無い映像で、
ぬくもりのある色彩で、
奥底にながれる作者のあたたかさと奥深さがにじみ出ているような作品。
世界に認められた訳がわかったような気がした。
こちらも一度ごらんあれ!
という 「つみきのいえ」
「アマゾンから届いていますが今からだいじょうぶですか?」
という宅配さんからの電話で
「何が届いていますか」という会話をしたほど
やっと届いたDVD。
早速観てみた。
本編 と 長澤まさみのナレーション付きのものとが入っており
しあわせとは・・・を
おじいさんの人生を通して 語りかける映像と音楽は
静かに深く観ている人のこころに届いて、
観終わったときに じわっと泪がにじむような感動があった。
長澤まさみのナレーションもすばらしいものではあったが、
わたし的には、ナレーションのない本編のほうが
観ていて 感動した。
ほんとうに短いアニメーションで
動きがそんなに無い映像で、
ぬくもりのある色彩で、
奥底にながれる作者のあたたかさと奥深さがにじみ出ているような作品。
世界に認められた訳がわかったような気がした。
こちらも一度ごらんあれ!