世の親たちはみんなこうなのか???
これから迎えるセレモニーの日を
どう迎えたらいいのか
今日は、少し前に息子が結婚したという
お友達のところへ行って話を聞いてみた。
久々に行ってみると
6月にはおばあちゃんになるという彼女の
息子夫婦の新居が
スープが冷める暇もないほどの距離
自宅すぐ前に建築中だった。
なんだか この距離がちょっと羨ましかったナ!
基礎工事もおわり、外壁の真新しい木材が
春の光に囲まれていた。
あとは6月には出来上がるという新居に
新しい命をむかえるだけという彼女。
きっと 毎日孫の顔を見に行くに違いない。
私だって、10月におばばちゃんになると聞いただけで
東京までひと月に何回往復できることかと
計算したくらい嬉しかったのだから・・・
嫌がられるほど行く気はないけど
生まれたらきっと、嫌がられるのを覚悟で
行ってしまうかも
落ち着かない原因は、どうやらセレモニーのことだけでは
なさそうだ!
これから迎えるセレモニーの日を
どう迎えたらいいのか
今日は、少し前に息子が結婚したという
お友達のところへ行って話を聞いてみた。
久々に行ってみると
6月にはおばあちゃんになるという彼女の
息子夫婦の新居が
スープが冷める暇もないほどの距離
自宅すぐ前に建築中だった。
なんだか この距離がちょっと羨ましかったナ!
基礎工事もおわり、外壁の真新しい木材が
春の光に囲まれていた。
あとは6月には出来上がるという新居に
新しい命をむかえるだけという彼女。
きっと 毎日孫の顔を見に行くに違いない。
私だって、10月におばばちゃんになると聞いただけで
東京までひと月に何回往復できることかと
計算したくらい嬉しかったのだから・・・
嫌がられるほど行く気はないけど
生まれたらきっと、嫌がられるのを覚悟で
行ってしまうかも
落ち着かない原因は、どうやらセレモニーのことだけでは
なさそうだ!