コーラス連絡事項

ある日 ある時

ひょっこりひょうたん島

2009年04月08日 | Weblog
わたしが中学生のころNHKで放送されていた
「ひょっこりひょうたん島」

そのころの主題歌としては一風変わった曲だったこともあり
筋書きも夢のあるストーリーだったことも手伝って
とても記憶に残っている。

誰に聞いても知っている とのことで
PTA総会でお披露目する曲はこれと「翼をください」に決まった。

ジャズ風伴奏で歌うつもり
みんな乗って歌ってくれるかな・・・


45年前カレンダー 最新の記事をお届けrss
昭和39年4月4日の出来事
昭和39年の番組 「ひょっこりひょうたん島」
昭和39年の番組 「ひょっこりひょうたん島」「ひょっこりひょうたん島」はこの月からNHK総合テレビにより放映が開始された、人形劇である。
作家の井上ひさしらによる原作で、毎回繰り広げられるかわいらしい人形たちの動きは、子供たちの熱狂的な人気を呼んだ。
「ひょうたん島」と言われる島に遠足に来た子供たちがたまたま火山の噴火に遭遇し、噴火のショックで浮き島となったひょうたん島と共に世界を漂流し、様々なところへ流れ着いては巻き起こる騒動を描いた作品である。主題歌も当時爆発的な人気となった。

→NTT-X Storeでは、この記事に関連したDVDを購入いただけます。
gooマスターズ「45年前カレンダー」(毎日更新)
gooマスターズ (C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水のいのち | トップ | お世話になります »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事