足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな
寝室のLEDじゃない蛍光灯がチカチカし始めた
10年くらい?電球を取り換えて無い寝室の蛍光灯(リモコン付き)
寝る時しか電気を点けないし気にも留めて無かった空気のような存在の電気
数日前から「ん?」「あれ~?そろそろ電球が切れるかも」だったのが
昨日からとうとうチッカチカ、ウィンカーみたいに点灯しだした
そこは抜かりがない
ちゃんと電球を買って用意してある
前はジッちゃんが取り換えてくれた
チャチゃっと簡単に取り換えてくれたの見てるから私だって出来る・・・ハズ
電気は天井に付いてて手が届く位置にない
家の中で一番、背の高い椅子を真下に置き、いよいよ蛍光灯と空中戦
精一杯背伸びして蛍光灯のカバーを外しに掛かった
「えっ?」
「この蛍光灯のカバーってどうやって外すの?」
カバーを引っ張ってみたが外れない
ならばと右に左に揺すってみたら、カバーも左右に揺れる
でも外れない
そこでジッちゃんに聞いたら
「上に押しながら左右にずらしたら外れるべ」
さすがジッちゃん
さっそく上に押しながら左右にずらした
おぉ~さすがジッちゃん年の功♪
サクッと外れた
その瞬間、ホコリがザザーッって頭めがけて落ちてきた
「きゃあぁぁ~」
とっさに外したカバーをベットにほおった
10年分のホコリが溜まってるんだもんね
想定外の半端ないホコリ
頭に降ってきたホコリにショックを受けながら
無事に蛍光灯を取り換えて電気が点くかチェック
意外と簡単だったねって自画自賛
でもってベットにほおりだしたカバーを元に戻し完了
・・・が
カバーの中に蓄積されてたのはホコリやゴミだけじゃなかった
放り出したカバーの中で孤独死してた虫達(ハエとか蚊とか羽の生えた虫)
その虫達がカバーを放り出した衝撃で、ベット一面に散らばってた
お前らー
何でそんなトコで遭難してんのさ
これから寝ようとしてたベットの上に
それはないよー
でもって、頭に降ってきたホコリの中にも虫がいたりする?
寝室の鏡を恐る恐る見たら
仕方ないねーって
少し大きめの蛾が髪飾りのように頭に乗っかって(引っかかって)
いかに孤独死が寂しいものかって演出してくれてました
孤独死した虫を一匹残らず掃除機で弔い
掃除機で空中の酸素(舞ってるゴミ)を吸引
深夜のシャワー
今朝ジッちゃんが
「カバーの中を掃除機で吸ってから電球取り換えたか?」
それ・・・今言う?
これと同じくらいショック受けたわよ
いやいやこっちくらい衝撃かも
★【衝撃】酒井法子の現在がヤバすぎる!
モンスター級とは?芸能噂注目記事
※薬物逮捕最優先候補!
国民的超人気ドラマ出演の「2時間ドラマの女王」って誰?
丸投げ記事
※大炎上!「自殺するような子になったら親の責任」
上原多香子の夫、コウカズヤの発言があり得ない
丸投げ記事
本日最高の注目記事私がやらんと、この子達死ぬもん
福岡県立花高校命のつなぎ犬ボランティア
櫻井君は〇億〇千万以上
相葉君はその半分・・・
※「嵐」の収入格差芸能裏注目記事
人も色々
考え方も色々
家族も様々
私はジッちゃんがご機嫌でいられるように日々努力
ジッちゃんも娘の為に日々、穏やか
それだけで幸せです。
私たちにもポチっと↓