昨日(土曜日)は、お友達のお店のお手伝いにいってきました
和食で、創作コース料理が中心(基本的にお任せです)のお店です。
居酒屋で飲むようにはいきませんが、とっても美味しいものを食べさせてくれるし、お酒もお料理にあういいものがおいてありますよ。で、お店の名前が
“鯛の鯛”
http://www.tainotai.jp/
宣伝しておきましょう(笑)
昨日は、貸し切りの予約がはいってるとの事で、お料理を運ぶのと
お酒を用意するくらい・・・という話しだったので出陣いたしました
正直お客さんとしてはご無沙汰しちゃってたから、今回はお料理を目で味わうのが楽しみでもありました。
ちゃんとした和食なんて、普段食べに行きませんし・・・なによりも“お~~、そういうものが”っていうのに出あえる楽しみがありますしね
お店に早めについたので、まずはお店の前のお掃除から。
久々にほうきとちりとりを使いました(笑)
そのあとグラスを並べたり、ちょこちょことしたお仕事をしたあと
お客様到着までまだ時間があったので、お茶をいれてもらってちょっと一息。
昨日のお客様は女性ばかり9名さま。しかも年配のかた・・・ということで
ちょっと安心したかな?(笑)
お酒のおかわりとかがバシバシでるとあたふたしそうでしたから
お客様がいらしてからは、お飲み物を聞いて運んだり、出来上がってくるお料理を運んだり・・・そういう簡単なお仕事でしたので、久々のウエイトレス業務?にちょっと緊張していましたが、なんとか・・・・なったかな??
一通り終わって、お客様は満足いただけた感じで、無事お帰りいただきました。
あ~~~~よかった
手が滑ってこぼしたり、落としたりはなんとか免れたぞ!(爆)
ただ、もうちょっとちゃんとすればよかったな~って所は多々ありました。
洋食ならだいたいわかるんですけど、お皿の置き方(揚げ物がどちらで、天つゆ?がどちら?とか)がよくわからなかった~~
お食事のスピードが速くて、出すときは早くださなきゃ!って思うから
食べづらくならないような位置に、置いたつもりではありますが・・・。
もし、またお手伝いのときは、ちゃんと聞いてお勉強しようっと(笑)
お客様をタクシーまでお見送りして、片付けをしてると“時間大丈夫だったら、ご飯食べていけば?今日はもう店しめるから”っていってくれたので、“いいんですか?きゃ~嬉しい
”ってなもんで、しっぽを振りながら残りの仕事をして、まかないを作ってもらって一緒にいただきました~
うなぎの柳川やら、お魚(私よくわからないんですぅ・・・ぶり?かじき?・苦笑
)のソテーやら、押し寿司やらを頂きました。
いつも大戸や常連の私にしたら、とっても
豪華
うなぎ食べて元気もつきました!風邪も完治!!!
(多分・笑)
とっても美味しかったでっす
て○さんご馳走様でした~
昨日は朝帰りだったし、午後いちで宅急便もくる予定だった・・・
朝は悲しい気分でなかなか眠れなかったり(昨日の記事読んで下さればわかりますぅ)で、正直お手伝いにいく約束をしたのを後悔したのですけど、久々の立ち仕事で・・・“仕事したべ!!”(中居くん風・笑)って実感がありました。だから賄いもぺろっといただいちゃいましたよん
帰りは学○大までの道のりを教わって、小雨の中20分ほどゆるゆると歩いて帰ってきました
そういえば、面白い店があった
小さいビデオ屋なんだけど、外で切花を売ってるの(笑)
値段みたらとっても安いので、月曜からお店に飾る分をGET!!
ラッキ~~~
ルンルンでユリを2本選んで店内へ。
・・・でも、会計にはいっていったら、ちょっといかがわしいビデオとかが並んでいて・・・“●△#■・・???
”となってしまった(爆)
ま、カウンターにいたおにぃさんは普通の人だったし、愛想のいい人だったからいっか
でも、ちょっとびびりました~
ははは。
久々の肉体労働で、足がちょっと痛いけど、寝不足でねむねむだけど(苦笑)
一日有効に使ったな~~って感じです。
だから、今日は少しだけ早めの更新なのです~
(前置きが長いっちゅ~ねん!
)
そんなこんななので、そろそろお目々が・・・・
このイングランドVSポルトガルを観たら寝ようかな(ってか、真剣にみてないんだけど・笑)
さて、今日はお天気はどうなのでしょうか?
せっかくの日曜日なのにな~
元気があったら横浜に出没しようと思ってるのですけど
さて?
皆様も、よい休日をお過ごしくださいまし


・・・やぱり、私の基本は、肉体労働派
(苦笑)・のまんぼ
ママ

和食で、創作コース料理が中心(基本的にお任せです)のお店です。
居酒屋で飲むようにはいきませんが、とっても美味しいものを食べさせてくれるし、お酒もお料理にあういいものがおいてありますよ。で、お店の名前が
“鯛の鯛”
http://www.tainotai.jp/
宣伝しておきましょう(笑)
昨日は、貸し切りの予約がはいってるとの事で、お料理を運ぶのと
お酒を用意するくらい・・・という話しだったので出陣いたしました

正直お客さんとしてはご無沙汰しちゃってたから、今回はお料理を目で味わうのが楽しみでもありました。
ちゃんとした和食なんて、普段食べに行きませんし・・・なによりも“お~~、そういうものが”っていうのに出あえる楽しみがありますしね

お店に早めについたので、まずはお店の前のお掃除から。
久々にほうきとちりとりを使いました(笑)
そのあとグラスを並べたり、ちょこちょことしたお仕事をしたあと
お客様到着までまだ時間があったので、お茶をいれてもらってちょっと一息。
昨日のお客様は女性ばかり9名さま。しかも年配のかた・・・ということで
ちょっと安心したかな?(笑)
お酒のおかわりとかがバシバシでるとあたふたしそうでしたから

お客様がいらしてからは、お飲み物を聞いて運んだり、出来上がってくるお料理を運んだり・・・そういう簡単なお仕事でしたので、久々のウエイトレス業務?にちょっと緊張していましたが、なんとか・・・・なったかな??

一通り終わって、お客様は満足いただけた感じで、無事お帰りいただきました。
あ~~~~よかった

ただ、もうちょっとちゃんとすればよかったな~って所は多々ありました。
洋食ならだいたいわかるんですけど、お皿の置き方(揚げ物がどちらで、天つゆ?がどちら?とか)がよくわからなかった~~

お食事のスピードが速くて、出すときは早くださなきゃ!って思うから
食べづらくならないような位置に、置いたつもりではありますが・・・。
もし、またお手伝いのときは、ちゃんと聞いてお勉強しようっと(笑)
お客様をタクシーまでお見送りして、片付けをしてると“時間大丈夫だったら、ご飯食べていけば?今日はもう店しめるから”っていってくれたので、“いいんですか?きゃ~嬉しい


うなぎの柳川やら、お魚(私よくわからないんですぅ・・・ぶり?かじき?・苦笑
)のソテーやら、押し寿司やらを頂きました。
いつも大戸や常連の私にしたら、とっても


うなぎ食べて元気もつきました!風邪も完治!!!

とっても美味しかったでっす


昨日は朝帰りだったし、午後いちで宅急便もくる予定だった・・・
朝は悲しい気分でなかなか眠れなかったり(昨日の記事読んで下さればわかりますぅ)で、正直お手伝いにいく約束をしたのを後悔したのですけど、久々の立ち仕事で・・・“仕事したべ!!”(中居くん風・笑)って実感がありました。だから賄いもぺろっといただいちゃいましたよん

帰りは学○大までの道のりを教わって、小雨の中20分ほどゆるゆると歩いて帰ってきました

そういえば、面白い店があった

小さいビデオ屋なんだけど、外で切花を売ってるの(笑)
値段みたらとっても安いので、月曜からお店に飾る分をGET!!
ラッキ~~~

・・・でも、会計にはいっていったら、ちょっといかがわしいビデオとかが並んでいて・・・“●△#■・・???


ま、カウンターにいたおにぃさんは普通の人だったし、愛想のいい人だったからいっか


久々の肉体労働で、足がちょっと痛いけど、寝不足でねむねむだけど(苦笑)
一日有効に使ったな~~って感じです。
だから、今日は少しだけ早めの更新なのです~

(前置きが長いっちゅ~ねん!

そんなこんななので、そろそろお目々が・・・・

このイングランドVSポルトガルを観たら寝ようかな(ってか、真剣にみてないんだけど・笑)
さて、今日はお天気はどうなのでしょうか?
せっかくの日曜日なのにな~

元気があったら横浜に出没しようと思ってるのですけど

皆様も、よい休日をお過ごしくださいまし



・・・やぱり、私の基本は、肉体労働派

