実は今日は、出かけておりましてね。
遠出だったもんだから、当然帰りは遅くなり・・・・・
ごめんなさい
IKEA
ま、ね
いやぁ~・・・・・買いに行くって言うよりは
知恵を得に行っていると言うか~・・・・・
なんせ、安かろう悪かろうも多いから
よく考えて手を出さないと、失敗するトコだしね
・・・・・・・・・
でもね?
ココでの食事は、気に入っている。
なんせド田舎に暮らしてるもんだから、
素材勝負なら、ホントにゼイタクな暮らしなのだが、
こういうのは、無いんでね
シナモンロール。前から食べてみたかった
店を出る最後には・・・・・
あぁ~、美味しかった
って、ホント、何しに行ってるんだ?
しかし思うにこのIKEA。
「食品」を扱うエリアまで、
本国のマニュアル通りにしなくても良かったのではなかろうか?
いかにも「外国」な感じのする
雑な盛り付けや、乱雑に積み上げられたパン。
不衛生ではないのだろうが、雑然としたキッチン・・・・・・・
どうにも「食べ物」に対する敬意を感じられず
コドモにも あんまり見せたくないな~なんて
じゃ、帰りに買ってきたコレで
いつもの安泡でも開けようかいな
コレはホントに旨いです
では、そんな今夜も夜は更けて・・・・・・・
お休みだった方も、
残念ながらお仕事だったって方も・・・・・・
お疲れでございました
じゃ、かんぱい!
・・・・・・・・・
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↓↓ ↓↓
お手数かけて、申し訳ないです
参鶏湯 冬はあっつあつの鶏スープ
まめさんや
じゃ、「お茶」に行ってくるわ
えーっと、あ お道具お道具 手ぶらで行く気か
んぁ~?
・・・・・・・・・・・・
じゃぁ、まめちんは分かるって言うの?
ほぉ~っ そりゃすごい
ちょっと説明してみせてよ
・・・・・・・・・・・・
他に練ったり混ぜたりもあるワケで・・・・・・ 説明になってない
じゃ、もぉ行くね?着物もあるし
習ったところで、持ってなければ
着ていくトコもないんだけどね
・・・・・・・・・・・・・
自撮りしてみた。
ほら、ウソじゃないんですよ?
ま、ほとんど別のおしゃべりで
時間が過ぎていってるような・・・・・
そんな今夜の晩ごはん
帰りに「ほっともっと」に寄って来た。
かつどんと、カツカレー
とんかつ好き夫婦でございましてね
さてと・・・・ゆっくりお風呂につかって
着物の筋肉痛が出ないようにしてきマス おケツが筋肉痛になるのである
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↓↓ ↓↓
お手数かけて、申し訳ないです
薄くて軽くて意外と丈夫。いいグラスです
まめさんや
ちょっと出かけてくるわ
いきなりいなくなったら、驚くだろぉ?
お茶
いや、もぉ、
マジでアルコールなんか無いっスから
じゃ、もぉ行くね?
着物も着ないといけないし
・・・・・・・・・ 樟脳
そんな今日のお花。
わりとイッパツ合格。
水仙をひとつ落とせばよかったな。
ま、今回は身幅の広い着物を着せてもらったので
はだけ具合はかなりマシだった
だってさ、考えてもみて欲しい。
スカートと同じようなカッコで
正座したまま右へ左へにじって進んで
それだけならまだしも
ズリながらバックですよ?!
そりゃ、まくれ上がるし、はだけもするわ すそさばきって、ホントむずかしい
ま、そんな今夜の酒のアテ
そういや、ベビーリーフなんてシャレたもんが
売ってないコトも多い田舎のスーパー。
しょうがないので、「豆苗」を初めて買ってみたのだが・・・・
案外、クセもなく旨いもんなんだな 安いしこれからコレでいこう
「551」の肉まんも蒸し・・・・・
今夜も楽しく呑ませていただいてマス
じゃ、そんな今夜も夜は更けて・・・・・
13日の金曜日もおぉ~しまい
みなさんも、よい夜をよい酒を
さて、それじゃ寝込みを襲って・・・・・
非合法な凌辱で
今日1日を締めくくろうと思いマス
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↓↓ ↓↓
お手数かけて、申し訳ないです
買いですコレは買い
夕方・・・・・・
ごはんを炊いて
おにぎりをにぎって
ふり返ると、
うわぁっ
いつの間に来てたんだよ
あぁ・・・・コレはオヤジの飲みに行く前の軽食用じゃなくて
今日、お茶だから、帰ってからのごはんにしようと思って
なんだよ、ソレ
あぁ、うん。そうそう
だから、その茶じゃねぇ~
それにさ、今年に入ってからは
着物にも挑戦してるしね
うん・・・・まぁ・・・・・
そうなんだけどね
でも、せっかくニホン人なんだし
まったく知識が無いってのも、ほら、アレだし
せっかく教えてくれるってんだから・・・・・・
でもさ。
こないだなんか、細いヒト用の着物だった?
幅がちょっと足りないからか
前がはだけてはだけて
下着が見えちゃうほどでさぁ
うん・・・・・
いいアイデアだね
ま、そんなワケで・・・・・
今日は珍しくイッパツOKをもらったお花 センス皆無なんで
で、帰宅後は・・・・・
オヤジが街で買ってきてくれたギョウザをバリっと焼き直し・・・・・
かっはぁ~ ビールがうめぇゼ
そういや・・・・・
ちゃっちゃっちゃ、まるぅみや~の
投げ込みわぁかめ 知ってるヒトはこのブログ通
初めて「明太子」を買ったのだが
こりゃぁダメだ
ピリ辛感皆無だった。
ま、そんな今夜も夜は更けて・・・・・
また明日~
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↓↓ ↓↓
お手数かけて、申し訳ないです
システムトイレにはコレ使ってます。
丸っちぃ砂で、足裏に痛くなさそうな粒形状です
ま、そんなワケで
昨夜は飲み会だったオヤジを
街まで迎えに行きまして・・・・・宿代も代行代もバカにならないんで
で、帰宅後。
オヤジが・・・・・・
かつどん
じゃぁ、聞くなよ
なんかね?
安い居酒屋チェーン店で呑んでたらしいのだが
聞いてるだけでも気の毒になるほど
食べるモノが出なかったらしく・・・・・・
で、「ほっともっとに寄って」と、騒がれまして・・・・
勝手に助手席から
注文の電話を入れちゃったんだよ
ま、あたしは何も買ってこなかったけどね
ほめてよ
ま、そんなワケで、夜遅くの・・・・・・
かつどぉ~ん
ま、ひとくちだけ・・・・・
ホントですよ
ホントに、ひとくちだけ、もらったのだが・・・・・・
朝。
体重計に乗るオヤジ・・・・・・
オヤジ:「ヤセた」
なんでだよっ
あたしだって、食べてないぞ
なんでまた、肥えてるんだよ
ラーメン、ひと袋だけじゃ~ん
あのヤロウ、きっと
腹に虫でも飼ってやがるんだっ
・・・・・・・・・・・
ところで、まめさんや
さっきから気になってたんだがー・・・・・・
あんよはかたっぽ、どこやっちゃったの?
いや・・・・・なんでもない
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↓↓ ↓↓
お手数かけて、申し訳ないです
冷凍庫を空けなくちゃ
相変わらず・・・・・
メシの催促に、あのコードを舐めまわしてましてね
・・・・・・・・・・
まめちん、それ、嗅いでごらん
もぉめんどくさいので、ほったらかしてあるのだが
得体の知れないヨゴレで、ベットベトにされてましてね
だろうねー
ところでさ、何が食べたい?
ごはんなんでしょ?なにが食べたいの?
そうよねー・・・
おまえはほんっとに、簡単でいいよね~ 缶詰とカリカリの2択しかない
もぉ、朝になると
「今夜の晩ごはんはなんにしよう」と悩みまして・・・・・
こぉ・・・なんつぅの?
冷蔵庫の残りを・・・・・
いや・・・・あのあふれかえった冷凍庫の何かを使って
ちゃちゃっと、パパっと、安く簡単に手間なくできる何か・・・・・・
ふぅ。毎日考えるのも、案外大変で・・・・
分かっとるわい
そんなまめじろうさん・・・・
食ったら別宅ベットで寝ちゃいまして・・・・・
って言うか、このカオ見てて、思い出す。
うぁ・・・そういや冷凍庫に、
お餅も残ってるんだった もらいもん いつからあるんだ?!
とりあえず今は・・・・・
この毛皮餅を、どうやって食ってヤろうかと
悩むのである・・・・・ ひっひっひ
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↓↓ ↓↓
お手数かけて、申し訳ないです
今年もコレの季節がやって参りました
朝の残りのコーヒーをチンする。
お皿にクッキーを出し、お箸も用意する なんでもお箸
あっ 熱いから気を付けてね
分かるだろ、フツー
・・・・・・・・・・・・
あぁ・・・ほら、言ったじゃない
『リリエンベルグ』から届いたんだ
こんな田舎に住んでたって
クロネコがちゃーんと運んで来てくれるありがたさ
それに比べて、ウチのネコは
ほんっとに役立たずで
・・・・・・・・・・・・
ランチ代わりに開けたのは、『シェル』クッキー。
杏子ジャムが挟んであって・・・・・・
うん 昔っからの大好物
1月だからね? 『ガレットデロワ』
こればっかりは1月しか楽しめないお菓子だからねぇ
だから一番大きいサイズを買ってやった
あと、それから
ザッハトルテも1台
いやぁ~、まいったまいった
また肥えるわ、こりゃ
あたしもマジでライザップしてぇ~
あんた、よくダイエットできたね
・・・・・・・・・・・・
ま、そんなワケで、
夜はどっちのケーキを開けようかしら
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↓↓ ↓↓
お手数かけて、申し訳ないです
ここの器も大好きです
ところで昨夜は・・・・・・
買ってきたものを切る。
そして並べる。
わたしにお節を作れと?
・・・・・・・・・・・
他には・・・・・
昨夏に萩で買ってきた兼田昌尚氏の器・・・・・・
今、出さずにいつ使う?!
ちまちまとアテを並べ・・・・・
酒は例の、エプロンさんからいただいた『越後で候』。
コレがまた旨くて旨くて
するするっと、ぐびぐびっと
それにしても、ここまでゼイタクに揃える大晦日って・・・・・
初めてだったのではなかろうか。
恒例のふぐの白子。
この皮の旨さがたまんねぇ
熱々のも欲しくなるだろうと、仕込んであったおでん。
今夜はコレをメインにやろうと思っているのだが
もしかしたらもぉ、
じゃがいもは溶けてなくなってるかもな
紅白も最終にかかる頃・・・・・
オヤジが買ってきた、冷凍のエビ天そば
今は冷凍でも、こんなに美味しいエビ天なんスね~
日付が変わる。年が明ける。
明けまして、おめでとぉ~っ
正月は超高額シャンパン
香り爆発旨ぇのなんの
さ、呑むよ?呑むよ?
これからこそ呑むよ?
寝っぱなしじゃねぇか
で、その後も正月ダと
箱買いしてあるプレモルばんばん開けて
だらだらとテレビ観ながら
記憶なく眠りに就き・・・・・・
こんなに年越しを心置きなく楽しめたのって
何年振りだったろう
このブログを長くご覧の方はご存知かと思うが
毎年お正月は、田舎の付き合いに駆り出されて
ゆっくり過ごせたためしがなく・・・・・
いやぁ~、今年はサボらせてもらっちゃったけど
こんな雪の日に外へ出ずに済んだなんて
嬉しいわぁ~
今日は久しぶりに、ゆっくり寝正月を・・・・・・
え?なんか言った?
・・・・・・・・・・・
あ゛~・・・・・それにしても~・・・・・・・
なんかこぉ・・・・・・
しんどいかも
さすがにこうも毎日二日酔いじゃ
具合も悪くなるよね~
・・・・・・・・・・・・
もぉさ、なんかこぉ
内臓がヘトヘト?
なっ バっ
そんなバチあたりなっ ひぃっ
・・・・・・・・・・・・
ってなワケで、
絶賛、迎え酒中
みんなも、ヤってるぅ~?
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↓↓ ↓↓
お手数かけて、申し訳ないです
シャンパンのフタを失敗なしで簡単に開けられます
まずは通関検査へまわす。
検査員がとんでくる。
検査員は、かなりクチうるさい
コレはですね・・・・・組み立てると、
欲しかった、ティファールのスチームクッカー
しかもウルトラコンパクト
今、コンパクトって言ったじゃねぇか
ま、コレはオヤジの賛同を得て
ちゃんと買ったんだから、大丈夫だよ
なんか扱いが違くね?
・・・・・・・・・
さぁ・・・・・
あれば使うんじゃね?
・・・・・・・・・・・
あぁ・・・・・蒸すのに使えるお皿だそうで・・・・・
白身魚とか蒸したら、食べてくれるの?
・・・・・・・・・・・・
ま、「蒸す」って調理法をとれば
栄養が壊れないし、余計な脂が落ちてヘルスィーだし・・・・・
ダイエットにいいだろうし
肉まん蒸すにもいいだろうし
・・・・・・・・・・
でも、ホント欲しかったんだよ、コレ
コレがまぁ言えば、今年のクリスマスプレゼントってやつかな
・・・・・・・・・・・・
まめちん、くつした、ちゃんとぶらさげた?
・・・・・・・・・・・・・・
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↓↓ ↓↓
お手数かけて、申し訳ないです
とうとう買っちゃった~
あ、そうそう、コレもなのだが
注文してたのが、届いてましてね。
あー・・・・・まめさんや
何度も言うけど、かぶさるなって
だからソコがジャマだっつってんだよ
追いやって、仕切り直す。
・・・・・・・・・・・・
ご覧の通りのゴミ箱ですけど?
トイレのは古くなってたんで。
ゴミ箱は、ちょっと大きいのが欲しくて。
色もキレイだったので、つい衝動買いしちゃったのだが・・・・
このゴミ箱、ちょっと大きいので
ちょうどいいサイズのビニール袋が無い
今まで使っていた小さい袋は入らないし
20リットルじゃ大きすぎるし、10リットルがちょうどいいサイズだと思うのだが
案外10リットルの袋ってのがまた、売ってない
ダメよ
だってあんた、夜中に突然、
おぇーって・・・・・
アレ、受けとめるのに
袋をかけないワケにはいかないでしょう
どうしたもんかな~
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↓↓ ↓↓
お手数かけて、申し訳ないです
参鶏湯 冬はあっつあつの鶏スープ
ところで・・・・・
こんなん買いましてね
ガンコな水垢取りの洗剤
そうなのである。
今までずいぶんいろんなモノを試したが
どれもこれも全然ダメ~
ちょっと驚かないで見て欲しいのだが
我が家のお風呂場の鏡はなんと・・・・・・
はっはっはっは
週1回、うにゃうにゃと洗うぐらいじゃ
どんどんこんな風になっちまいましてね っつうか、ココの水、カルシウム分がすげぇ
なので、レビューの評価も高い
コレを購入してみたワケで・・・・・・
じゃ、磨いてくるわ
で、磨く。
スポンジにつけて、ゴシゴシ磨く。
腕が痛くなるほど磨く。
磨く。
磨く。
もぉ限界だっ
水をかけて洗い流す。
どうだっ
・・・・・・・・・・・・・・
うん
ぜんぜん。ちっとも
手、痛い
言いたくない。
捨てといて
・・・・・・・・・・・
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↓↓ ↓↓
お手数かけて、申し訳ないです
ぜんぜんダメっした~
そうそう、ところで・・・・・
注文してた、こんなん届いてましてね
プリザーブドフラワーなクリスマス飾り
多分、こういったたぐいを自分で買うのは
初めてのコトなのではなかろうか
とりあえず、通関検査にまわす。
係員が、すぐに飛んでくる
あぁ ヒイラギに気を付けてね?
って言うか・・・・・・
そこまで食らいつくまえに、全体像を把握しろよ
そんなまめやん、ヒトの話も聞かず・・・・・
特にあの、真ん中の綿花が気になるらしく・・・・・・
ちょっ
やめてよ なんで舐めるんだよ
やめて シミになる パリパリになるっ
・・・・・・・・・・
こんなんと、
こんなんの2つ。
買ったに決まってるじゃない
あとはお正月用に・・・・・
椿の花も
それから・・・・・
なんかキレイだったので、つい
そうなのである
って言うかさぁ
あんたのご自宅、いる?
あれさえ無ければ、ツリーだってリビングに置けるのである
とりあえずクリスマスが終わるまで
あんたのご自宅ケージ、倉庫部屋に押し込んじゃってヨい?
案外、あれこれ家具のいるネコなのである
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↓↓ ↓↓
お手数かけて、申し訳ないです
ココ、見てるだけでも楽しいお店です