今日は久しぶりに、ちょっと早く帰ることができた。
なので、慌てて始めたのは・・・・
たまりにたまったアイロンかけ
TVをみながら作業をしたかったので
アイロン台をリビングに運び込んだのだが・・・・
・・・・・・・・・
なんだよ。
うるさいなぁ
最近、テレビもロクに見てないんだから
ちょっとぐらい見させてくれよ
水ぅ~
ただの霧吹きの霧じゃねぇか
なんでさ
・・・・・・・・・・
ちゃんと説明できない程度のモノなのか?
まめさんや・・・・。
雑な会話をしちゃいけない。
もう1度、きちんと説明してごらん?
あぁ、もぉいいもぉいい 待ってらんねぇ~
分かんねぇよっ
そのままブシュブシュと霧吹きをかけて
たまりにたまったアイロンがけをやっつける。
まめさんや・・・・
それならせめて、あっち向いて寝たら?
・・・・・・・・・・
そんな今夜の夕飯は・・・
冷凍庫に置いてあった、エプロンさんからの贈り物、
最後の鮭の粕漬けで、炊き込みご飯
エプロンさんからも、地震の被害のお話を聞かせてもらいました。
テレビに映るのは、やはり被害の大きい地域ばかりで
そんなに広範囲に影響があったのかと、驚くばかり・・・。
エプロンさん、今回も「加島屋」さんの鮭、楽しませていただきました
あとは、コレもオヤジのリクエスト、アサリのお味噌汁。
貝の季節がやって来ますね~
身も大きくて、旨かった
あとは、ほうれん草のナムル。
おかげさまで、今夜も満腹満足でございます
参加ランキングサイト
↑↑ ↑↑
今日もポチっと応援いただけると、励みになります
こっちはお試し焼き豚付きっ
朝、オヤジが起きるやいなや・・・・
慌てて駆け寄るまめじろう
さっきまで、わたしの足元に
メシの催促でまとわりついてたクセに・・・・
オヤジ:「まめちん 大丈夫
」
頭突きも愛情表現のひとつなのである
オヤジ:「もぉ起きなきゃ遅刻するんだけど」
オヤジ:「やめてよ 鼻水、付けないでよ
」
すると、オヤジは、鼻水で濡れた手を・・・・
「コレでヨシと」
・・・・・・・・・・
そんなコトしてると、
オヤジ:「乗られちゃった」
どうすんだよ すっかりくつろいでるぞ
オヤジ:「まめちん、どいてよ」
「そこをなんとか・・・・」
しかたなく、オヤジは強制排除をしていた。
・・・・・・・・・・
それじゃカレンダー的には、連休明けの火曜日。
今週もしっかり働いて、この国を建てなおす一助となれるよう・・・・
今日もポチっと応援いただけると、励みになります
↑↑ ↑↑
お手数かけて申し訳ないっす
赤ちゃんのおしりふき。まめさんも拭いてます