週末くらいはね、
遊び相手をしてあげないとと
まめぞうさんの大好きな
シャカシャカトンネルでの
じゃらし遊び
たのしい?
あ、ハイ
この穴から、ちょっと見せたりすると
も、大コーフンでしてね。
たまにこっちの手まで
引っかかれる・・・・どころか、
じゃらしの柄を握っている
こっちの腕まで
攻撃対象となる。
いや、ソレは反則だろ
わたしは黒子
持ってる手を狙われちゃ
遊べないじゃない
ぎゃーっ
ま、写真ではこうやって
連続して
あばれているように見えるのだが
実際は
どどどどーっと走り去ってしまって
しばらく戻ってこなかったりする。
その間、こっちも飽きるんでね。
ちょっと席を離れて
あれこれ用事を片付けたり・・・・
そしたらね?
そのわずかな間に・・・・
ぶっちぎり
ふぉーじゃねぇっ
1本、どこやった!
また食べたのか?!
こうやって見ると・・・・
結構飲みこんでいるのがよく分かる。
はい、申し訳
ございませんでした
そんなきのうのぶランチは・・・・
けんちんうどんの豚汁が
残っていたので・・・・
ごはんを炊いて
いつもの鮭を解凍する。
豚汁にはたまごも落としまして・・・・
おいしゅうございました
晩ごはんは・・・・
ひさしぶりに焼き鳥へ
まずは生ごっちんで乾杯し、
オヤジとぶちゃぶちゃしゃべりながら、
炭火で炙られた焼き鳥を頬張る。
鶏、皮、うずらの串揚げ・・・・
ずり、豚ロース・・・・
燃え盛る炭火で
一気に焼くんですけどね。
それがまた、美味しくて
で、〆は・・・・
これまたひさしぶりのラーメン
わたしは泡、ふわふわのやつで。
ずぞぞぞぞぞっと
おいしゅうございました
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
昔は参道とかでおばぁちゃんが
手造りで売っていたのを
買っていたものだが・・・・
コレですよ、コレコレ
この作りたての鮮烈な緑
冷凍しとけば色は保たれますし
塩分が強いので
カチカチにはならないし
イッタラのティーマシリーズ。
我が家はコレをどんぶりに使ってます。
どれも使い勝手のいいサイズ。
でも4月から結構な値上がりです。
買うなら今
叙々苑の焼肉ライスバーガー。
コレ、チーズ入りでしてね
冷凍庫にあったら
休日ランチにいいだろうなと。