まめ日和。

MIX猫のまめとの日常暮らし。

乗馬119鞍目☆

2018-08-08 07:34:25 | 乗馬

台風かぁ。自然のことなので仕方ないけど。

なるべく被害がありませんように☆

低気圧の影響か?肩こり、喘息の症状が少しでてます。

なので、ブログを更新できず。

忘れてしまうのはイヤなので(笑)。

以前の乗馬レッスン。

乗馬119鞍目☆

お相手は、イレーヌドイルさんでした☺️

イレーヌは、女の仔(^_^)

おさわり禁止(笑)。ただ、騎乗してしまえば、首とかは触れます(笑)。

なので。馬装もスタッフさん。お部屋から直接馬場へ、先生が連れて行きます。

少し下乗りしてもらってから、騎乗。

先生が、おやつをあげてる間に乗る!

知り合いの方に、この話をすると。

よくそんな大変な馬、乗馬としていられるねと言われました😅

確かに。はたから見れば、大変かぁ。

そんなイレーヌさんは、騎乗してしまえば、全く問題ない、いい仔です☺️

しかも、先生はおやつなしで、普通に1人で騎乗してるので。

素人はお断り!なのかもしれません(笑)。

そんなイレーヌさん。クラブが大切にしてくれて嬉しいです🎵


イレーヌさんといえば。

おやつ中に、乗り降り😅

おしりは絶対に触らない(笑)。

駈歩がキライ、出来れば、速歩でごまかしたい(笑)。

そんな仔です。


常歩、普通に脚の圧迫で出ます☺️

歩度を伸ばすのも。

少し拍車を当てるだけで、リズミカルに!

最近、イレーヌも重いとは思わなくなりました。

皆、エンジンをかけることが出来れば、大丈夫なのかもしれません。


速歩まですんなりしてくれるイレーヌ☆

問題は、駈歩。

駈歩出た~と思うと、速歩を混ぜてきます(^_^;)

4回目くらいのイレーヌさんなので。

この日は、サークル1周が目標でした☺️

最初、先生が、イレーヌは駈歩キライだからと。

おい鞭を軽く入れてました。

内方脚で合図すると、駈歩になったけど。

何歩かすると、速歩に。

手綱をもっと短く持って、継続の脚入れてみてと言われました。

いつもより、手綱を短く持って、合図すると。

駈歩出ました☺️

すかさず、脚でギュッと継続すると。

速歩に落ちないで。

駈歩継続してくれました~🎵

後半は。おい鞭なしで、自力でサークル1周駈歩出来ました🎵

イレーヌの駈歩も気持ちいいです☺️

先生に。イレーヌ良かったですね、走る気持ちにさせたのが良かったと言ってもらえました。

今まで、駈歩をきちんと感じられなかったイレーヌ。

この日、感じられて、嬉しかったです🎵

やはり。何回も騎乗をしていくうちに。

ほんの少しずつ。いい関係を築けるのかな~。

イレーヌ❤️たくさん走ってくれてありがとう❤️

右手前もやりましたが。

イレーヌは右手前が得意!気持ち良かったです☺️

お部屋に戻って、つぎのレッスンがないようなので。

人参を持ってお礼に!

バクバク食べてました(笑)。

競馬でも。夏は、牝馬!と言われてるように。

クラブでも。比較的、女の仔は元気です。

暑さに強いのかなぁ。

まだまだ暑い日も続きそうです(^_^;)

皆、無事に夏を越せますように✨



イレーヌ❤️またお相手のときはよろしくね~🎵