ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

吉野公園 韓国釜山の旅 BTSのジミン君のお父様に会えた ブログ友のお別れ

2024-10-04 16:23:16 | 日記

10月3日(木) フォークダンスを終えて 

既に遅かろうと 諦めながら 県立吉野公園へ車を飛ばしました

遠くから 見えます・見えます

 

やはり 色褪せて寂しい風景でもありましたが

カメラに収められたこと 嬉しく思います 

  

 

三泊四日の旅 韓国釜山から 娘は無事に帰ってきました

従妹の○○ちゃんも ご主人のお迎えで

福岡の自宅へ着きましたと LINEが来ました

ホッと安心した次第です (笑)

留守中のひとりは 寂しくて怖いものです

 

妹の独り暮らしを改めて思うことでした

 

赴任先からは息子 嫁ちゃんからの連絡は 毎晩で

先日の体調を 娘から伝わっていたのでしょう

ありがとう ♡

 

一番嬉しかったこと! 感激したこと感動したこと!

釜山に着いた 翌朝早く 念願の目的を晴らすための

BTSグループの ジミンさんのお父様経営のカフェへ・・・

 

それも運よく お店に現れた 直後のお父様に

娘たちは震えながら 握手を求めたようです

娘曰く 涙が溢れて鼓動が高鳴ったようですよ (笑)

 

ジミン君の お父様経営のカフェで

お土産に買ってきました

 

写真撮影は 全てお断りしていて

それでも 持って行った2本のお酒を 

多くのプレゼントが並んでいたところへ 

そっとメッセージと置いたようです 

 

宿泊していた所と 随分時間のある距離・・・

 

それも まぁ~聞いてください (笑)

翌朝も訪ねたようですが お父様には会えなかったと

推しの心意気って凄いものですね

 

お土産は 載せませんが

まぁー お配りする所の多いことです

2か所のグループの仲間にまで 買ってきてくれました

ありがとう ♡

 

来年には 嫁ちゃんと韓国行きを計画をしているようです

嫁ちゃんと娘 同じ推しのBTSグループ 

1人はグク君 もう一人はジミン君

 

我が子は 既に50代の子供たち 昔では考えられませんね

今の時代は普通であり

仕事に家庭に 生活する上でも活力となり

自然に 爽やかな風を呼び起こすのでしょう

 

只々 嬉しく思う親です

 

☆   ☆   ☆

昨夜 めんどりおばぁさんの訃報を

村永チトセさんのブログから知りました

ブログの内容に 飾り気のないお人柄を感じ

交流を深めておりました

病になっていても 地域の活動に勤しみ

そのお力は無限大に及びました

ブログのお仲間は あなたを忘れません

心からご冥福をお祈り申し上げます

鹿児島の 村永チトセさんお知らせありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康であれば 元気になりました 娘と従妹は韓国へ行きます

2024-09-28 16:47:53 | 日記

こんにちは 長く休んでいます

更新していない時も

フォロワーの方の ブログは拝見しています

欠かすことのないように「いいね」へ伺うことにしています

 

何時しか 交わし合ったブロガーさん方です

生活の一部 習慣になっているのですね

 

リログ村~いい色~gooブログ

17年半の過ぎし日 懐かしいですね

^^^^^

体調を崩しました

9月10日(火) 夜中トイレに立とうとして

眩暈が襲い 2階の娘に携帯 驚いて飛んできました

夜中のことであり 夜明まで 静かに休んでいると 

自然に楽になり 11日(水)の午後の FDへ行けました

皆さんの号令で 無事に終えました

仲間は 姉妹に思えますね

終わりの時間が近づくにつれ 元気な声がで始めました

やはり ダンスは力になりますねえ

 

その夜から 心配する娘 並んで寝ています

 

9月17日(火)夜11時ごろ トイレに立つと同時に 

又足がふらつき 一秒も眼を開けることが出来ず 

ひどい吐き気に苦しみました

洗面器に 這いつくばっていました

トイレには行きたいし やっとやっと ほんの少し少しづつ

眼を瞑ったまま まるでオットセイのように這っているのです

ちょっとだけ進むと 

娘が「そこはお母さん お父さんの仏壇だよ」と

 

あぁ~このまま お父さんの所へと 気の弱い心になりましたね

肘をつけて お腹をつけたまま 擦りこすり

みっともない姿だったと思いますね

 

娘がいてくれる! 感謝しかありません

肘は畳で 擦った傷になっていました

翌日には 気分も良くなり 午後のフォークダンスへ出ました

心配を掛けまいと 今回は仲間には内緒にしました

帰宅後 静かに休んでいました

クリニックでは 眩暈の血管注射をしてもらいました

 

その後は 調子も良く 昨日は娘とお墓参りへ・・・

 

明後日から 娘は 従妹と韓国へいきます

娘は 父親に韓国行きの報告だったようです

 

BTS(音楽グループ)ジミンさん推しの娘です

兵役中のジミンさんですが 

今回はお父様の経営するお店目的だそうです

鹿児島県産の お酒を持っていきます

メッセージは 韓国語で準備しているとか! 

笑ってしまう ふーちゃん(爆笑)

 

昔の考えでは 今どきは通用しない時代になっていますね

 

事故のないこと 無事に帰って来ることだけです

妹も 福岡にいる娘に ふーちゃんも娘に

お小遣いを 早々と準備しています

ーーーーー

被災地の 大勢の苦しみの方々の

復旧 復興をお祈り申し上げます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せは自ら見つけることかな 仲間へ感謝します ご回復を祈ります

2024-09-17 17:48:29 | 日記

9月17日 ただ今 午後3時45分の桜島です

 

昨日の敬老の日 丁度月曜日のダンス日と重なった

仲間の皆さんは 全員が70歳過ぎの女性 (^^♪

ふーちゃんからは

まだまだ若いメンバーさん方

 

休みにすべきだろうか 考えたが 

練習日にしていました

ラジカセ等々 準備も整い 福祉館へ出かけました

 

皆さん 待ってましたねぇ 欠席者なし

これはこれは・・・驚きと感動 そして感謝!

中でも 90歳の○○さん ダンス歴60年

(訂正しました_(._.)_)

「ダンスが好きなのよー」

 おまけにふーちゃんが好き と

嬉しいことを言ってくださる

 

ダンスが楽しみなのよ お友達に会うのが楽しみなのよ

ここに来るのが 愉しみなのよ

それぞれの言葉

「身体を大切にしてくださいね」

80半ばのふーちゃん 皆さんの声が 

じぃ~と 胸に響きますね

ありがとう ♡

 

そして 急ぎ車を飛ばして お墓参りです

先ず 実家のお墓へ

父母よりも 遥かに歳をとりました

 

夫の墓前で 

「ダンスを終えてきましたよ」

「今日は敬老の日ですよ お父さんは62歳」

 

「お母さんは すっかり・・・」(^O^)

「でもねぇ まだまだ踊りますよ」

マイルドセブンのタバコに 火をつけます

 

「ありがとう お母さん」聞こえそうです

 

^^^^^^

11月の研修会に会えるかなぁーと

川上さんからFacebookにきています

ご病気で闘っていらっしゃる ブロガーさん

心から 回復をお祈りいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三人で 記憶が蘇る 楽しく生きよう 感謝!

2024-09-09 17:44:13 | 日記

久々のブログです

よろしくお願いいたします

 

毎週のサークルは 仲間の笑顔で 心が弾みます

新曲の踊りが 完全に踊れるようになった時  

一人ひとりの無意識の拍手から

次第に 大きな拍手になり 嬉しく思いますね

 

^^^

台風10号 本当に怖くて一睡もせずに夜を明かしました

雨戸はガタガタ・ガタガタ 古い家であることがお解りかと思います

 

種子島に在住していた時に

現在の地に 築5年2階建ての一軒家を 

娘の高校時代から交流のある 不動産を通じて購入しました

越すまでの期間 貸家にしていました

 

夫の定年退職を待ち 引っ越してきました

病魔は進行し 僅か1年11か月 この家で過ごしただけでした

 

地方公務員としての40年間

退職後の住処を ここに決めていました

古くても この家がある 生活がされていること 感謝です

 

贅沢な生活は出来ませんが 人なりの家族の温かさの思いもあり

許しがたくて 泣かされた想いもありましたが

今では「しょうもないことを・・・」と振り返りますね

人生って 様々な場面にぶっつかるものです 

 

 

えーと話は 反れました (笑)

昨日 従妹を誘い 妹を誘い それぞれの自宅に迎えに行き

1時間かけて 慈眼寺公園近くの 「そうめん流し」に行きました

 

駐車場は満車 その人の多さに驚きましたね

待ち時間までの 番号札は73番 

 

久々の3人です 

おにぎり・マスの塩焼き・鯉こくがついたB定食

川のせせらぎを聞きながら 楽しい時間でした

 

ご病気のブロガーさんの ご回復を祈ります

 

人生は 山あり・谷あり 語り尽くせない 

沢山の経験をしてきました

神様は こんなふーちゃんにさえ 

崖っぷちから 生きる希望を与えてくださったのです

「生きている!」感謝です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グループLINEを活用 台風による被害のないことを!

2024-08-28 14:31:25 | 日記

昨日は 台風接近に伴い グループのリーダーと話し合い

水曜日(今日)の例会を お休みに決定!

リーダーさんから 

グループラインで 流してもらいます

それぞれに「了解しました」の応答です

^^^

早速 会場のキャンセルをしました

 

今朝 改めてお休みの件

十分に気をつけて 台風の被害が出ないことを祈る思いで

仲間の元へ グループLINEにて届けました

^^^

全ての事柄は グループLINEを活用します

お互いの気持が 同じ方向性へ向けられ

とてもあったかい絆に つながりますね

 

台風接近で 今日のレッスンはお休みになりましたが

曲目 ローレルハーストを

新たに 入れようと考えていました 

この曲は イングリッシュ・カントリーダンス 略語(E.C.Ⅾ)

3/4拍子 3カップルのロングウェーズ・フォーメーションです

静かな雰囲気の流れに 優雅でステキなダンスです

次回が楽しみです ♡

 

もう一か所のグループは 月曜日にあります

台風接近で 今日は不安な気持ちでしょう

台風10号による 非常に強い勢力のある

台風と発表されました 十分に気をつけて 

被害のないことの願いを グループLINEで伝えました

メンバーさんの あったかい言葉がかえってきます

 

^^^

次第に 風が強くなってきました

娘の職場も休みになり ふーちゃんホッとしています

早々と雨戸を閉めましたよ  

 

ブロガーの皆さんのお住いにも

被害がないことを 祈るばかりです

気をつけられてください

 

 

これから 亡夫の故郷 

種子島にいる 義兄さんへお電話します

^^^

案ずることはないようです

義兄さんは昼寝をしていると 

義姉さんの声で安心しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする