今日はお天気も良く 気持ちのよい朝です
それでも風は冷たく ストーブ・エアコンの暖房は
お構いなく ジャンジャンつけっぱなしである
あれだけ 弾んでやっていたウォーキングも
すっかり休んでしまった
^^^
ご近所の 通称お姉さんと慕っている友人がいます
以前にも ブログに登場していました
楽しかったフォークダンスも 早くにやめています
大正琴だけは 永年続けていて 超ベテランさんです
最近では 動作が遅くなり 体力の衰えが重なり
本人も残念な思いで 大正琴も3月で止められるそうです
^^^
人は誰でも いつかはこういう時が来るのでしょう
やはり「年には適わない」 これに尽きるのだろうか
寂しいなぁ~ 侘しいなぁ~ 情けないなぁ~ 悔しいなぁ~
^^^
朝夕の祈りに
「もう暫くは いえいえまだまだです ダンスを続けさせてください」
「ダンスは我が人生 生き甲斐です 続けさせてください」
無意識に 家族 身内 友の・・・祈りの最後は
こうして口に出している 自分に気づきます(^-^)
仲間とも 今は逢うこともなく
懐かしく 恋しく 一人ひとりの顔が浮かびます
「みんな元気だったねぇ」 声を弾ませて
つかつかと 踊りの輪をつくりたいものです
^^^
↑の ご近所のお姉さんの所から
話は飛んでしまいました
^^^
こちらの河津桜は 全て同じ場所にある一本の大木
その友人のお庭にあるのです
メジロが 風に揺れながら撮らせてくれました
大木だと想像がつきましょう
続けていきます
もっと続けます
晴れ渡った青空
花は窮屈です ギッシリです
スマホはポケットに デジカメを片手に歩いていきます
おやつを差し上げました 「これチョコレート?」嬉しそう♡
^^^
雲から日差しが見える瞬間 眩しいのです
面白い一枚となっています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・うつに悩むかたへ・・・
今回も勝手ながら お休みにしました
近いうちに お目にかかりましょう
ごめんなさい(*_*)
ウイルスに負けない
徹底した対策を生活に取り入れましょう。