やっと 腰を上げた
病気ではありません(笑)
♪^^^♪
新型コロナウイルスにより
滅多に出かけることもなく
いつも利用する道も 長く通っていなかった
毎年 このハクモクレンは 2月のブログに紹介していました
既に咲いて 散ってはいないかと不安げに
昨日 久しぶりに この道を通ったのです
車前方に 白く見えるハクモクレン
何だか ワクワクしてきましたよ
花びらは 散り始めていましたよ
それでも 待っていてくれました
嬉しい気持ちいっぱいです ありがとう♡
小さなカメラも喜んで 撮り始めます (^_-)-☆
続けていきますね (^O^)/
ご辛抱くださいませ(爆笑)
このすぐ 横の道を利用しているのですよ
モクレンの木は一本だけです
🌺🌺^^^🌺🌺
3月に入り間もなく
まん延防止等重点措置の解除の発表がありました
昨日は 土曜日のフォークダンスへ!
でも
我が2か所のサークルは まだ再開していない
そろそろ コロナ感染防止対策を徹底して
再スタートに入りたいと考えています
春 ・ 春
菜の花が満開です
人さまの畑のようです
許可なく ごめんなさい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・うつに悩むかたへ・・・
2019・4・24
4月も1週間を残すだけになりました
5月がやってきます
嫌な言葉が聞かれます「5月病」
この言葉に乗っかってはいけないですね
^^^
ふーちゃんが とても辛かった真冬のことです
勿論 自宅でお正月を祝うことさえ出来ずに
(正月明けには、病院へ帰るために)
妹家族には
言葉にならない迷惑をかけてしまったのです
寒いさむい冬でした
・・・
種子島に帰るふーちゃんは 留守の空白を考えると
やはり 気持ちは小さくなっていたと思います
・・・
それから2か月後
以前のように 活動を始めなければと考えたのです
気持ちの切り替えは 自分でしなくては
誰がしますか?
力量以上のことを避けて ボツボツですね
ドアを開けてみましょう
部屋の窓を開けて
きれいな空気を入れてみましょう
外の風に 頬を触れてみましょう
そして 近くを散歩してみましょう
あなたの出来そうな範囲で
動き始めたらいいと思いますね。