ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

50代になった誕生日・そして一言

2019-03-20 12:03:10 | 日記

昨日の19日 息子の誕生日でした

朝方 「おめでとう」のメールを入れたのですが

知らず知らずに 感極まって長い文になっていました

「ありがとう 51かおじさんです

頑張ります

お母さんと〇(娘の名前)には本当に感謝しかありません

いつもありがとうございます」

慌ただしく

会社へ出掛ける時間だったと思います。

この子が誕生した時の51年前

女は強しですね!(笑)

 ♪~~~~~♪

ブロガーさん方も 

きっとお子さんにされたと思いますよ

「高い たかーい!」キャッキャッ喜ぶ声 

この春大学生になる孫です

アルバムにある

写真の一枚ではありますが 躊躇しながら載せてしまいました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・うつに悩む方へ・・・

昨日は 社交ダンスサ―クルの日で公民館へ・・・

先日は 事務局の先生のことに触れましたね

ふーちゃんに気づくなり 近寄っていらっしゃいました

片手に持っていたのは ふーちゃんの自分史!

待ち続けた「うつ」からの脱出の冊子です

図書室で尋ねられ 借りて来られたようです

そして ご自宅で奥様も読まれたとの事です

「〇〇さんが このような経験をされたとは思えない

明るい〇〇さんだけに」なんて仰ってくださいました

先生は 余りにも恐ろしい経験をした

ふーちゃんの 嘘偽りのない文章に驚かれたようでした

一時間半もあれば 読み取る冊子ですので

多くの方々へ読んで頂き 励みになっていただけたらと願っています

残された人生をせめて ボランティアに注ぎたいと思っています

フォークダンスは勿論のこと  

その独特の楽しみを みんなで分かち合えたら嬉しいですね。

体験したうつの病では

本意ではなく 病の力に誘い出されることにもなりました

ふーちゃんは今生きて 活動しているのです! 感謝の言葉しか見つかりません

お目にかからないあなたも 必ずこの日がきます

全人類に しかも平等に与えられた一日は一日です

今日はちょっと背中の丸みを グッと後ろに張ってごらん 気持ちいいですね

春爛漫の今日のように あなたの心に勇気をくださることを願っています。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合格お礼参り・そして一言 | トップ | 戸外で踊ろう・そして一言 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2019-03-20 14:14:06
「高い たかーい!」ですね、声が聞こえてきますよ。
当方はヘリコプターで「高い たかーい!」でした、アハハ
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2019-03-20 18:57:17
たかい たか~い♪は、父親の仕事ですね(笑)
飛行機ぶ~んや、お馬さん、みんないい思い出です。
今の若い父親は、そんな事やってるのかしら(^_^;)
スマホイジリが忙しくて、子供を見てない親が多いですね(^_^;)
父も母もスマホを見てる時間のほうが長く、子供を一瞬見たら、
またスマホです。
これが公園で、殆んどの親がやってる事ですね(ー。ー)
我々の時代は良かったね(^_-)-☆
返信する
こんばんは (ふーちゃん)
2019-03-20 19:28:31
三面相さん
そうでしたねえ
ヘリコプターでキャッキャッ言ってました

周りでは「もうやめなさい」なんてねえ
やさしいお父さんだったでしょうネ(ニッコリ)
返信する
こんばんは (ふーちゃん)
2019-03-20 19:36:44
ベルさん
今の時代はそうですねえ
親もスマホに目をやっていますね
このような時代になろうとは
知る由もなく・・・
今ではバーバーちゃん方も
時代に乗っかっちゃって
スマホになりましたね
ふーちゃんもスマホ・ベルさんもでしょうね(笑)
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-03-21 11:04:52
女性は、子供を産み、そして育てる
男にはとてもできないことだと最近痛感しています
お孫さんも大きいのですね
返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2019-03-21 15:55:17
ヒューマンさん
きっと奥さまのときも
ずっと自分の痛みのように
緊張されていたのではないですか
やさしいヒューマンさんですもの!
家族っていいですねえ・ヒューマンさん。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事