ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

家族の春・そして一言

2019-03-11 12:33:45 | 日記

アルバムに目を通しながら

ひとりで 思いに耽っていました

この子が大学に入る

ふーちゃんの孫は二人 どちらも男の子です

上の孫が 初めての大学受験です

家族の緊張は隠しきれません 合否発表までの長いこと!

志望校を早くから決めていた孫 無事合格しました

合格祈願もしました 今度は合格お礼参りに行きますよ

まだ1歳にも満たない孫を 抱いただけの夫

一緒に喜べることは出来ませんでしたが 

家族の喜びを 一緒になっていると信じています

すくすくとジイジイを知らずに成長しました

高校の卒業式には 

親御さんに 感謝の手紙を渡すことが恒例になっているらしく

後で見せてもらったその文章に ふーちゃんバーバーも泣かされました

息子は赴任先で・・・嫁さんの愛情で 身も心もここまでに成長したのだと感謝しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・うつに悩むかたへ・・・

ふーちゃんのブログは あっちに飛びこっちに飛びですね

ただ 悲しみに浸っていらっしゃるご家族様へ心が痛みます

もう一度挑戦した暁には そう信じたいです

長い長い道のりです

ふーちゃんは やがて人生を終えようとしている年齢です (笑)

うつになるような ふーちゃんではないと自分でも思うほど朗らかでした

ひっくり返したような4か月間 自由のない入院生活を送りました

病になって まともな人間に見てくれない人がいました

特にこのことは 非常に傷つけられました

「今に見ていろっ!」その気持ちが 快方に向う時期に寄り添って

元気にもなるように思われたものです

弱音を吐くことは 益々弱い心へ入り込みますね

「元気だった自分!」があったはずです

ふーちゃんも若い頃は 90名の園児に囲まれ

お遊戯会・運動会・お誕生日会など楽しかったー

悩んでいらっしゃるあなたへ

「なにくそ!」 あの頃の自分に絶対になれる!

その気持ちの持ち方に 代えてくださいと願いたいですね。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ②気づいてください・そして一言 | トップ | 合格お礼参り・そして一言 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2019-03-11 19:01:04
お孫さんの大学合格おめでとうございます。
若い人は希望があっていいですねえ。
頑張って輝いてほしいですね。
返信する
こんばんは (ヒューマン)
2019-03-11 20:02:22
それはそれは嬉しいですね
お孫さん 大学生 大きいですね
これからが楽しみですね
返信する
こんばんは (ふーちゃん)
2019-03-11 21:02:22
三面相さん
ありがとうございます
嬉しい日でした
緊張が解れました
本当にそのように思いますね。
返信する
こんばんは (ふーちゃん)
2019-03-11 21:04:58
ヒューマンさん
ありがとうございます
大人の仲間入りです
どんな人生を歩むのでしょう
元気にしていなくちゃ!
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2019-03-11 23:23:26
うちの孫は先日お誕生日でした、パソコンが得意な子でしたので、
いま専門の勉強をしてますが、3歳からキーボード打ってましたから、
活かせる仕事に付けたら良いなって思ってますが・・・
来年は成人です、姉ちゃんは嫁にも行かずです(笑)
年を取るはずですね、もう曾孫が居てもいい歳ですから(^_^;)
返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2019-03-12 11:58:42
ベルさん
それはそれは凄いですね
ベルさんの血筋を引いたのですね(^_-)-☆
その娘さんがお家にいらっしゃるの?
家の娘もお嫁さんに行きませんよ(笑)

小学卒業の時に
カプセルに思いを入れますよね
後にそれを見てビックリしましたよ!
まさかこんな願いを持っていたなんてと。
高校卒業後に山野美容学校へ・・・
そして東京で勤めていましたが
後に父親の病を知り
娘は自分から鹿児島へ・・・
その頃はまだふーちゃん夫婦は
種子島にいましたよ
そして現在に至っています
ふーちゃんが居なくなっても
ひとりで生活できると思い安心もありますね。

今日は火曜日のステップの会です
学習後に会計監査をしてもらいましょう。
行って参ります(*^_^*)
返信する
おめでとうございます。 (東家芳寛)
2019-03-12 17:38:00
大学合格とのこと。
おめでとうございます。
自分の大学生の頃を思い出すと、このころの友人が一生の友となっているような気がします。
いい友人ができるといいですね。

返信する
こんばんは (ふーちゃん)
2019-03-12 20:54:37
東家芳寛さん
ありがとうございます
ホッと安心しているところですよ(*^_^*)

最後の学生生活なので
信頼も厚く気持ちの通じ合える
友人となるのでしょうねえ
東家さんも生涯の友だちが
いつも応援してくだっているのだなぁ~と
何だか嬉しくなりました。

帰りが遅くなりパソコンを今開きましたよ
お勤めお疲れさまでした。
返信する
こんにちは~ (筑前の国良裕)
2019-03-15 13:34:41
合格のお礼参りに行かれましたか~。
我が家の娘は、さいたま時代でしたが、東京の湯島神社まで合格願いだけしました。
遠いとは言いながら、お礼参りに行かなかったことが心残りです。
返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2019-03-16 11:56:00
良裕さん
ハイハイ(爆笑)
昨日娘の勤めが休みでしたので
行って参りましたよ。
孫二人とも毎回この3か所が
合格祈願となっていて(娘が決めて・・笑)
お礼参りも3か所行ってきましたよ
このうち1か所は1時間半は掛かりますが
気持ち晴ればれですねえ。

娘さん方もご立派で
良裕さんご夫妻も安心ですね

これから明和小へフォークダンスです
ありがとうございました。
鹿児島はポカポカ陽気ですよ ☀
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事