雪になるという情報です。
小高い所にあるふーちゃん宅は
平地に比べ気温は低く
17日の夜中からチラホラ降り始めています。
カメラに収めたくて
早朝からベランダに出ていました。
辺りは銀世界
雪化粧した桜島が見えますね。
午後よりサークルへ出かけましたが
平地では雪は全然見当たりません。
ベランダから写したご近所さん。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・うつに悩むかたへ・・・
冷たい朝ですね。
まだ起きられませんね。
病は朝が弱いのです。
ふーちゃんもそうでした。
そして、夫の出勤する時刻が近づくと
もっともっと寂しさが募るのです。
玄関に出ている、夫の背広に摑まり
子供のように「行かないでー」と困られる。
今思えば、情けない姿であったでしょう。
病から半年近くにもなると
花を見ては「きれいだなぁー」と思う
穏やかな気持ちになってきていました。
あなたも同じように
思い続けている明るい日は来ます。
必ず来るのです。
気持ちをしっかり持つことです。
雪が舞う事もなく終わりました(^^ゞ
山間部は沢山降ったようで、町からも白くなった山々が見えます(汗)
その吹き下ろしの風が冷たく、身に凍みた昨日の午後でしたね(^^ゞ
今日は暖かそうな日差しを感じながら、PCタイムです(笑)
いつも応援して下さってありがとうございます✌
そうですねえ。
今日などは良いお天気で気持ちよかったですね。
水曜日は個人レッスン日(社交ダンス)で
帰り道では、これまで毎年紹介してきた
ハクモクレンを撮ってきましたよ。
ベルさんもフィールドから帰って
PCに向かっているのでしょうね(^^♪
たまには雪景色もいいものですよ。
此方も一昨日は寒い一日で初雪が降りました。
暖冬とは言え寒い日が続いています、風邪を始め花粉症、
新コロナウイkルス等々お気を付け下さい。
同じ福岡県でもまっくんさんのところでは雪が降り
私が住んでいる南部では雪は降らず、みぞれでした。
こちらでもコロナウイルスがいつ入り込むのか不明で
人混みには入っていけません。
ネタが切れたので思案しています。
あと数日で心療内科で頂く薬がなくなりますが患者さんの中には
風邪を引いている人がいてもマスクをしていない人もいます。
身体の異変はないので診察は受けずお薬だけをもらいたいです。
知人に聞いてみるとマスク着用を義務付けている病院もあるようです。
ふーちゃんもブログを拝見して
うわ~同じような積雪だ~と思いました。
でも少しばかり(笑)其方のほうが
多く積もっているようでした。
今日は絶好の日和でしたね。
ハクモクレンに出会いました。
いらっしゃいませ(笑)
うわ~こんな時間になりました。
先ほどまで娘にカットしてもらい
スッキリ・ショートヘアーです(*_*)
雪景色とは・・・嬉しかったですね。
まっくんさんもお気をつけて
又でーす✌
そうでしたか?
降らなかったのですね。
同じ県内でも違うのですね。
この不安な時期に
増してや風邪の人は
マスクを使ってもらわないと困りますね。
病院へ行かれるときは
十分に気をつけてくださいね。
南国鹿児島も雪が降るんですね
ありがとうございました。
かごっま子たちは喜んだと思いますね(*_*)
夜中からチラホラに気づいていましたので
翌朝は早くから撮影です。
なかなか見られない景色に
嬉しくなりました。
今テレビで
九州福岡市内に感染者が一名とあります。
益々怖くなりました。