

今日は家庭訪問だった。 今度の担任… 良いかも??? まだ分からんけど…
年齢は36歳? 中堅と言うのには、ちと若いかぁ??
クラス全体を見て、でどう言う風にして行きたいっと言う目的意識がある??
当然、子供達のそれぞれ良い所をどう言う風に延ばして行きたいとか、
直して行きたい箇所を、把握してるかなぁ?って感じ。

まぁ、多分良い先生でしょう。 多分だけど。
ミニマナが毎日の様に、「先生がこう言う事を言わはった

今までの三年間で先生の様子何て一度も言った事が無かったのが、それだけ先生の事を話題にするって事は
良い先生だと言う事だろう? 多分だけど。

ミニマナに今度の先生はイイ先生か?って尋ねると…
「まだ最初だから分からんけど、今の所は良い先生


ってな訳で今日の家庭訪問は無事に終了した。

話し変わって… 旦那の健康診断が五月にあるらしい。
前回は、11月。 必死の玉ねぎ作戦で血圧を正常値にしたと言うのに、
半年後に又健康診断かよぉ~~。

な、訳で最近の私は真面目(?)に料理に取り込んでる。
血圧だけで無く、全ての数値がヒドイ旦那…
牛肉はアウトだなぁ~。 魚介類が良いのかぁ。 後、キノコ類、で必殺玉ねぎ??

な、訳で今日はイタリアン風にした。
正確には、自分の好きなもんばっかり何だけど。 ミニマナはどう何だろう??
アンマリ好きじゃ無さそうかも??

poporonさんも、無事に遠足終わったみたいですねぇ~
今日は暑くて大変だったんじゃ無いですか??
玉ねぎ… これは昨年実証済み何です。
ただ、一月以上はやってた様な??
10日でも何とか成るんですか?
じゃ、今日から毎日魚かなぁ??
そう、血圧下げる対策~!
たまねぎはやっぱり、いいみたいですね~♪
血液サラサラ効果が大で~!
検診の数日前からでも、お魚系に切り替えて
たまねぎとの効果は、大いにあると聞きました@^▽^@
お友達のだんな様で、実証済みだそう!(10日前位から)
「あるある」効果も、中にはあるある!もあるんだね♪(笑)