



別に某政党のメール問題を蒸し返してるのではありません。

ミニマナの周りは、携帯保持率が高くて(塾通ってる子が多いから)
「ミニマナちゃんは、携帯持ってるの?」とか言われてたらしい。
全然知らんかったけど。

実際、小学生で携帯は必要無い!と思ってる私。
本当は、高校生まで必要なし!!と。

パソでメールしてる私を見たミニマナは、「これってお金が要るの?」って尋ねた訳。
Outlookだから、当然追加アドレスは有料な訳で。 『お金要るさぁ~』っと。
「じゃ、私はメールするのは無理やなぁ…

メールをしたがってる何て思ってもみなかった私は。
タダでもメールは出来ると余計なアドバイス。 フリーメール使えば言い訳で。
で… メアドを修得してしまった。

周りのお友達に嬉々として、メールが出来るように成ったと言ったらしいミニマナ。
まぁ、小6だから大した事メールする訳では無いだろうけど。

メル友の母に尋ねた所。 アンマリ頻繁にやってる様子も無いし、偶にチェックしてるからって。

って… 子供のメールチェックしてエエん??

パート仲間に聞いたら、チェックしてたと。

エェェェ~~。 エエんかいなぁ??

以前、ミニマナの手紙を盗み見して、落ち込んだ私はメールチェック…
怖くて出来ません。

ミニマナの周りのお子ちゃんは、恐ろしく今時の子供じゃ無くて、
自己主張もしないし、イジメ問題(先生曰く、在り得ない位、超子供らしい)
何て無縁だけど。
盗み見… エエんかなぁ?? 偶にチェックって盗み見?
何だか釈然といない間々、ミニマナメールデビューしちまいました。

もちろん。
かあちゃんも 我が家の子供達には
高校まで必要ない!!と考えていて…
携帯を持っていない 子を持つ
少数派の保護者でございます。
我が家は、かあちゃんの携帯で
メールをしているから
(ほとんど返信するのみ)
メールチェックも何も 普通に
「打つの面倒だから 代わりに打って」
状態(笑)
うちの場合、兄妹 電話も用件だけで
切ってしまう 二人だから…
それでも 周りの 友人達も
子供達のメールは 普通にチェックしてるよ。
子供も チェックされるのが嫌で
ヤバそうな内容は 消したりして…
結局 どんなにチェックしても
肝心な事は わからないもんだよね~
私も高校迄は必要無い!!って言ってるけど、
実際の所、自信ないかも。
弟の所は、高1に成った甥っ子、中学生で携帯デビューしてたし、
姪っ子(ミニマナと同い年)も多分、中学生で携帯デビューするだろうし。
一応、ミニマナには塾に行く訳でも無いのに、
必要無い!!と言ってはいるんだけど。
ミニマナも、長電話する訳でも無いし、
用件だけで切ってしまうような子だからねぇ…
メールって言っても、頻繁にするタイプじゃ
無いかなぁ?とは思うんだけど。
で… 世の中のお母様は、皆携帯チェックしてるんやぁ~~。
そっかぁ。 安心したはぁ~。
で、子供は子供でヤバイのは削除。
ウーン。 確かにそうだよねぇ。
どうしてそんな当たり前な事に気が付かないんでしょ?私~~
肝心な事は、解らない…
ウーン。 それはそれで仕方ない事何やろうなぁ…
人間関係のややこしい事何かは、子供の様子で
敏感に察知するしか無いんやろうねぇ。