昨日は、丁度旦那が休日出勤(午後から)だったから片付けも少々した。
で、後残りは棚買うだけ~~状態にしておいた。
今日、こっそりと買いに行きたかったけど、旦那も一緒に行く事に成った。
で、夕方から一人で黙々と作業にあたってた私~~。 買って来てるから理由も分かってるけど、
そう言う時に、手伝って!って言うのは嫌な私…(つくづく人に頼らなくて損するタイプ…)
元々が、一人暮らししてたから殆どの事は全部自分でやってしまう訳で…
人に頼む位なら、自分でやるさぁ~~。 ってのが根本にある??
物音立てて、棚組んでたからか旦那が手伝いに着てくれた。
私は何かして~とか、やって頂戴!とか絶対に言わないタイプだからか、気が付いたら気良くやってくれるのは、
日頃の私の行いが良いから?? まぁ、気良く手伝ってくれるのだから良しとしよう~~
で… 何とか片付けた?? 後は… 問題の本箱もどきの解体…
ウーン… 何とか成るでしょう~~。 元々が私が独身時代に買って、自分で組んだ本箱だから。
世の中には、何でも上手に人に頼んでやって貰うタイプの人も居てるけど、私は絶対に違うはぁ~~。
損な性分だけど… でも頼むのが嫌なタイプだから仕方無いはなぁ…
遠い昔にもっと頼れば(色々な意味で)楽になるのにぃ~って言われたけど、一生そう言う人には成れそうに無い私…
多分に… 親(母?)の育て方だったんだろう… 何でも自分でやれ!って言われ続けてたから。
仕事でもそうだけど、頼むのは苦手な私~~。 明日は何とかお休み貰ったから実家に使わない荷物持ってて、
で、父の野暮用に付き合う事にするかぁ~~。
旦那は… どう思ってるんだろう??? 「四階の荷物片付け無くて良いのか?」聞かれたから、
『もう殆ど、片付けた!』って答えておいた。
向こうの家(旦那の実家)に戻る話は何にも言わない… ウーン。多分、酔っ払ってから本音が出たんだろう。
義父母からも何かと言われてるだろうし~~。 でも、要らん事言ってそっち方向(同居)に成るのもかなわんから、
あえて何にも言わずに黙々と作業続けて正解だった??
で、次回… 何か起きて又アタフタする事に成るんやろうなぁ~~
しかし… 今回思ったのは、日頃いい加減な整理整頓してたって事?
押入れ整理してたから、入ってると思ってた独身時代の服は無かった。
で、空っぽの衣装ケース~~。 で、無いと思ってた毛布… 別の衣装ケースにしまってた。
やる事偶にはやってたんやぁ~~私。 でも同じなら、新しい入居者も先々月位に決まってたら、有料ゴミ袋で出す必要無かったぞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます