ゲーム禁止になった、ミニマナ… そんな訳でトランプが我が家ではチョットしたブーム
昨日は七並べやった。
で、新たなのをって事で、スピード成るもんをやる事に~~。
これが、名前の如くで早く終わる上に意外と面白い??
結構、集中力も要るし場札見てやらないと相手に負ける??
で、昼間はズゥーとスピードしてた。 スピードで負けたミニマナは(旦那に)
ジャンケン散歩に付き合わされた。
ジャンケン散歩、ジャンケンで勝った方が行く道を決めるんだけど、ジャンケン弱いミニマナは
何時迄経っても、家に帰る事が出来ない(旦那はある程度の距離を歩くと決めてる)訳~~。
そんなんで、散歩に行ったミニマナ達が居ないから、ラベンダーの剪定を今日やっとした。
もうかなりの年数経つから、ラベンダーもボロボロになって来てる。
でも、一応剪定しておいたら、来年も咲くかな??って。
京都市では、来月からゴミ袋が市の指定でしかも目茶高いゴミ袋になる。
(45リットルで一枚45円)
それ迄に要らんもんはサッサと捨てておかねばぁ~~
花もある程度、整理してゴミにした。 後は… 不要な物???
来週迄に何とかしないと大変な事に成るはぁ~。 しかし、高いぞぉ~ゴミ袋。
今迄、京都市内はゴミ収集滅茶苦茶エエ加減だっただけに(分別何て殆ど無い)
皆、困るだろうなぁ~。 って… ゴミ袋は有料化されるけど、分別に関しては相変わらずエエ加減何だけど。
一般ゴミと、空き瓶・空き缶、空きペットボトルのみ。 何だか有料化するのはエエけど、
そう言う所はどう成ってるんだぁ?? 京都市よ。
大体が、環境局ってどうよって言う位、不祥事続きの京都市。
まぁ、原因は皆が分かってるけど、アンタッチャブルな問題含んでるから、誰も言わないけどねぇ…
これからは、花の土も考えないとアカンなぁ…
単純ですが反射神経を養えていいゲームですね。
今はオセロがマイブームなのですが娘が
強くなって親は全然 勝てなくなりました。
おとうさんは弱いので (オセロの)ソフトをパソコンに出すように要求されています。
私… 自慢じゃないけど、知りませんでした。
スピード。
トランプで遊ぶと言えば、カブかトッピンかジュンジュン~。
アハハハ~、素性が知れる??
でも、殆ど忘れてしまいました~
そう言えば、一時期マージャンにも嵌った??
マージャンは頭にエエと思うんだけど、我が家は三人だから。
三人打ちだとなぁ? 何てアホな心配してます。
おじょじさんの娘さんはオセロ何ですねぇ
家もオセロ教えようかな??
オセロだと博打って感じじゃ無いし~~。
その内、馬鹿にされるだろうなぁ…