

来月にある運動会で50m走の一緒に走るメンバが決まったと言うミニマナ。
メンバ聞いてみると… 4人中、2人は超オデブちゃん(走りも遅い)で、
食事指導を受けてるお子ちゃん達。
って、「それじゃ~、間違いなく2位には成れるやん!!」


何で、そんなメンバに成ったのか??と尋ねると
前回に走った(ランナーズに加入する前)の平均タイムで決めたとか??
で、前回の平均タイムは9.7秒だったミニマナ。 今回は、9.3秒だったとか??

って、0.4秒も早く成ってるやん!!!

これもランナーズ効果やねぇ~

頑として認めない訳。 実際、進んで行ってる訳では無いランナーズ。

今日は行く日!何て言うと、かなりブルーな顔つきに。

で… ミニマナ曰く、走った所で疲れるだけで楽しい訳でも無い!とか。
別に早く走りたい訳では無いとか。(1位に成るのも別にどうでもエエ様子…)
何だかなぁ… 親の思いとは別にまったくやる気の無いミニマナ。

で、嫌々練習には行ってる。 でも、後の方を走るのは嫌だとかで頑張ってる様子。
何だかなぁ。 アンマリやる気の無い様子見てたら、この間々続けていいもんか…
親の思いと、子の思いは大きく外れてる事実に、ため息しか出ない私でr。

でも それを認めたくない
ミニマナちゃんは
相当 練習が 嫌なのね・・・
う~~ん
親の思いと子の思いのすれ違い・・・
どこにでも あるのね
素直な反面、妙に頑固だから手こずるよぉ~
練習が嫌何は私も解るんだけどねぇ。
走るだけだし、要求は上るみたいだし…
親の思いとのズレ。 かあちゃんの所にもあるの??
自分の価値観で押し付けたらアカンと思いつつ、
何故に解らん??
って、所何かなぁ。
まぁ、それが子育て何だろうけど。
で、親も育つ?