先日(6月1日)にNHKで放映されたという和バラ
滋賀県の切り花生産をされているバラ作家 国枝啓司さんが日本の美意識をくすぐられるよ
うな素敵な品種を沢山作られていることは承知していましたが
その番組を友人から後で聞き 至極残念です!!!再放送あれば良いのですけど。。。
私もその一つ いおりという品種を育てています
中輪四季咲きです 香りは微香です
先月咲き出した時は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/54/e4b42b5b8dc334d614bbae7f9ed4b3d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d8/5deaeda9c332ba5727031d5fac364cd7.jpg)
シックな茶色から徐々に色は褪せてきます
でも花持ちはとても良いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/b69a883a3025a24ec488e952c3385d74.jpg)
これは秋に咲いた時
シックさがすごいでしょ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f3/47bc519e743369dfd2a2e6f311f3984e.jpg)
そして今日はカットしてバラ咲きゼラニウムやパンジーとアレンジしてみました
すっかりベージュから薄ピンクにフェードアウトしていますけど
まだまだ散らないので部屋の中で楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/89/d7ef6025c120f59be8c82f550413e4e8.jpg)
私は和バラカフェには一昨年の秋に行ってきました
こちらは国枝さんの息子さんが経営なさっていると聞いています
今回の放映で見たご近所の方がすぐに出かけられたのですが
テレビの影響力はすごいですねぇ
いっぱいのお客さんで席が空くのをしばらく待たねばいけなかったんですって!!!
ここは滋賀県守山市ですが岡山からもこられてる人がおられたとか。。。😉
下の画像は一昨年の11月ですから 秋バラの美しかった時です
カフェの中も撮影させていただけましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/79/3297d06503d7118fcb419ee43389d199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ba/3bff0f6c78670016d729389c445507c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/654ae66033d46226ca397f985802ae28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/5d138dcf05312c7ea0cb3536696bbb60.jpg)
沢山の和バラで癒されるひと時でした
その時の記事は下に