![暖炉が心地よいカフェレストラン ドルフ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/37/ec483e2c694a25ce6bcae2e686a0a9ef.jpg)
暖炉が心地よいカフェレストラン ドルフ
確か以前は6月に来たかな? 樹齢280年の欅があるカフェレストラン ドルフ その時のアップは こちら もう半年以上経っている! 近くへ来たのでまた寄ってみました ...
![わんこそれぞれの独立](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/d7/a2ce0daea995b7fb339929901b471e9d.jpg)
わんこそれぞれの独立
我が家のジャネットの娘 ジャスミンちゃんが昨年末にお産をし 6頭の子供が生まれました 婿殿はコパン1世君 ...
![季節外れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/c8/447f71614ee9aa4ac9160bc01319898d.jpg)
季節外れ
先月一度冬に突入したのかと思っていたら 今週は真夏日になったり 全く季節外れの天気 少しきみ悪さも感じてしまいます 冬野菜も成長しすぎて値崩れしているものもあるとか ...
![F&Gローズ いおり 春と秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/cd/d1bd53c365d7be590978bd39df427fb1.jpg)
F&Gローズ いおり 春と秋
F&Gローズ いおり あおいの枝がわりですが 5月には房咲きで花持ちもすごく良かったです 何よりもシックなベージュピンクが素敵です ...
![今年のシクラメンは](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/06/d1afe952350b0bd4997918a6aaa99ce5.jpg)
今年のシクラメンは
この時期きになるシクラメン 今日はナビで探し探し 草津園芸さんへ 🚙で行ってきました 大変種類も多く 新しい品種が揃っていて目移りしてしまいましたが2株ほどゲット! ...
![今年のシクラメン もう一つ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/b9/e6e49039e86f7f60e7bee78515231c66.jpg)
今年のシクラメン もう一つ
昨日お持ち帰りしたもう一つのシクラメン フリフリの花弁 カラーは真綿色ではないけれど 笑 お馴染みかも ...
![聖なる木 クリスマスホーリー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/44/92336e585899b0719804e628f4815f60.jpg)
聖なる木 クリスマスホーリー
今年は夏以来 取り組んでいた家のリノベーション 家の中の要らないものを処分して本当に必要なものだけを残し いわゆる断捨離 と言っても本格的なものではありません 友人に...
クリスマスにペットを買わないで!
杉本彩さんのブログで拝見した記事です クリスマスにペットを買わないで! 読んでくださいね!
![お掃除ロボット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/88/2232293768036295d074db4870b97073.jpg)
お掃除ロボット
以前から気になっていたお掃除ロボット 一度人に借りて使ってみたものの 我が家には不向きかな?とその当時は思っていました ペットもいるし 抜け毛はいっぱいあるのでお掃除は...
![柿とクリームチーズのフルーツサンド](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/2e/be44ae6e460eb7fc7bc20f97c415737c.jpg)
柿とクリームチーズのフルーツサンド
リノベーション工事もやっとやっと終了しました 住みながらの家のリノベーションは結構大変なことでした 一番大変だったのは騒音 臭気 埃。。。。。 私たち以上に敏感な...