![ボレロ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/fc/5fe14f45040b5ab7519157463fe3a1ce.jpg)
ボレロ
お迎えして3年目やっと我が家の子になってくれたかしらと 期待がいっぱいフランス メイア...
![バラの2番花と紫陽花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/2f/ca16727929c04147a8179a12b97e9f52.jpg)
バラの2番花と紫陽花
このところの真夏を思わせるような晴天続きでバラの2番花が咲き出しましたそういえば今日は...
![ビエドゥ&キリテカナワ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/ae/fe9b71b254ba0166d068150d19f43ab0.jpg)
ビエドゥ&キリテカナワ
今年のバラは雨にたたられてせっかくのバラが散々なことになってこちらも少し疲れました〜〜...
![ジュビリーセレブレーション ゴージャス!!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/46/e99d10436d6c1711e1240fdb3a55c33f.jpg)
ジュビリーセレブレーション ゴージャス!!!
デビッドオースティン 作出のイングリッシュローズですエリザベス女王が皇位につかれて59周...
![春の和バラ あおいといおり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/a7/fa04fd85f26803e3149c0ffc4374a1ad.jpg)
春の和バラ あおいといおり
ローズファームケイジで作られた和バラシリーズ京都のはんなりも感じさせてくれるようなで花...
![黄昏時に映えるクレパスキュール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/b6/e2758362ad440ece16bae493112d90c2.jpg)
黄昏時に映えるクレパスキュール
この数日の晴れが嬉しい!!!雨が降るとくちゃくちゃになっていたバラも少し本領発揮!と言っても傷んでいる花も例年より多いですがマイガーデンのクレパスキュール ...
![夢香 雨を避けて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/16/6c4cc0293603b3bcd88601309d185222.jpg)
夢香 雨を避けて
エレガントさとフルーツのような香りは素晴らしい夢香京成バラ園作出で香りのコンクールでも受賞したとという今年も咲き出しは雨の予報でかかることの少ない場所へ鉢を移動させておきました良か...
![シェーラザード咲きました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/db/1a5cc9cf40d533cac1268f0cedbace94.jpg)
シェーラザード咲きました
異常に早い梅雨入りで今年の春バラは調子がイマイチです大きな蕾も開ききらず 腐って来てしまう 発色も淡くそんな経験はバラを初めてから一度もなかったことでしたこれからというときに梅雨に...
![赤いバラ マルセイエーズ&はいから](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/dd/d4af857da5bc2022d0373ba647e012e7.jpg)
赤いバラ マルセイエーズ&はいから
ハ〜〜ア 恐ろしいほど雨が降りましたこれからというタイミングでの雨 もう梅雨末期に降るような降りかたで 気候の異常さを感じています梅雨入りの早かったし ジメジメの梅雨 長くてもかな...
![シャンテロゼミサトの成長](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/53/16edee74ada825df794d42c54c5596c0.jpg)
シャンテロゼミサトの成長
この数日の無情の雨止み間も無く降り続けていますが 今年の春バラには過酷な空模様です4年目になるデルバール社作出のシャンテロゼミサト友人からひと枝もらった挿し木苗ですが 成長を振り返...