![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
講師は同じ友の会の方です。
病気の前に「書」の師範だった方で、病気になって左手で再挑戦。
先日は個展を開かれました。
頑張っている姿は何よりの励みになりますね。
夫はこのところ疲れ気味なので、早々と切り上げて皆様の作品を見て回っていました。
出来上がった作品は7月の総会の時に展示予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0b/f2b455faffeff553ec2d39065f972c06.jpg)
その前に、白粘土で仕上げた猫ちゃんの首のところにヒビが入っていました。
気になるので「ひなたぼっこ粘土」で上からコーティングしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/7f99ae4141ef9b5ecd2dbed12ffd9d28.jpg)
完全に乾燥すると、真っ白になります。
この猫ちゃん22㎝なので少し大きい猫ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/4fe228ba15e98ea54d1c873043eccc45.jpg)
粘土は粘りがあって扱いにくいのですが、乾燥すると水がかかっても大丈夫だそうです。
首の割れ目はすっかり見えなくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)