招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

招き猫の素焼き完了♪

2014-07-24 | 陶芸の猫

今日は陶芸教室の日です。

いつもは、はりきってお出かけ準備をするのに眠そうな夫です。

まさか、昨日の孫ちゃんの風邪が感染???

当の孫ちゃんは、熱も下がり保育所に行ったそうです。

陶芸教室は、私だけお出かけして早めに帰ってきました。


招き猫ちゃんとフクロウくんの素焼きが終わっていました。

こんなに暑い日に、窯焚きをしてくださって、先生に感謝です。

フクロウくんはそのまま焼しめてもらうことにして、招き猫さんを連れて帰りました。

末広がりの八体。



早速下絵具で色付けしてみました。この上に透明釉薬をかけて本焼きしてもらう予定です。



招き猫さん、いいこといっぱい招いてね



娘は、早めに孫ちゃんのお迎えに行きました。

今日は、いつものご機嫌な孫ちゃんだったようなのですが、まだ心配なので~と。母親ですね。

娘が、いいお母さんになっていく様子は、嬉しいですね。

でも、頑張りすぎないで、バアバも頼ってね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやく元気になってね

2014-07-24 | 日々の暮らし

昨日は夫の誕生日でした。

お花が届きました



ひまわりのプリザーブドフラワー



歳を重ねた一年も充実していますように



孫ちゃんも来てくれました。

でも、お祝いではなくて、熱が出て保育所をお休みしました。

ちょっと、ぐずぐず、離乳食は全部食べました。

食欲はあるのですが、ママのおっぱいは飲んでも、水分補給にミルクを足そうとしてもそれは手で押し戻してしまいます。



ジイジも会えてうれしいのですが、心配です。

バアバの子守唄でぐっすり眠りました。

ぐっすり眠って早く良くなってね。

寝がえりをした孫ちゃんの背中に天使の羽がありました


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする