招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

出来上がった眠り猫♪

2010-06-11 | 陶芸の猫
先日の陶芸教室で眠り猫もできていました。

              

白土にグレーの土、茶色の土を重ねて色分けしました。

              

重ねたせいで継ぎ目がふくらんでいます。

              

お手々を揃えてみました


              

毎年、時期になると花を咲かせてくれるいい子ですが・・・・また、名前が??

              

白いバラが咲きました。我が家のバラは虫に食べられて可愛そうなのです

              

シルバーリーフのお花の中が黄色になっています。咲くのかなー?


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子猫が完成しました♪ | トップ | ようこそ我が家に♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます☆ (☆七星☆)
2010-06-12 09:33:07
猫さん相変わらず可愛いですね~
どんな夢見てるのかな~

シルバーリーフって初めて知りました
そう言えばホームセンターで見かけたことがあるかも・・・。
これから梅雨になり、また綺麗な花が眺められる時期になりますね
返信する
うまく~ (はなこころ)
2010-06-12 10:32:12
土の色で
三毛猫ちゃん
表現できてますね~。
あっぱれ~

・・はなこころ
返信する
確かシルバー~? (招き猫)
2010-06-12 14:37:19
☆七星☆さん
コメントありがとうございます
少し小さいサイズの猫ちゃんです。
お友達が素泊まり旅館をしていて
猫ちゃんを~と言われて作っています。
花の名前は自信がないのですが・・・?
梅雨になると紫陽花やアガパンサスが咲きますね。
雨に濡れた紫陽花、奇麗でしょうね
返信する
わ~いわ~い♪ (招き猫)
2010-06-12 14:41:01
はなこころさん
コメントありがとうございます
あっぱれ~といっていただいてうれしいです。
色の違う土は付けるのが難しいですね。
もう少し大きく作った猫ちゃんは接着面から割れてしまいました
つなぎ目がもこもこを何とかしなくては
返信する

コメントを投稿

陶芸の猫」カテゴリの最新記事