招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

忘れんぼの私には整理整頓が♪

2010-06-24 | 日々の暮らし
さっき使っていたハサミが見えない

スコップがないー

日常のかなりな時間を物探しに使っている私

今、私にとって一番大切なのは時間かもしれません。

深~く反省して、物の置き場所を楽しくすること思いつきました

スコップもドド~ンと飾っておけば

              
この調子でいろんな所が見違えるかなー



              
先日いただいた<変わり葉ドクダミ>庭中がドクダミだらけなので鉢の中に植えました。

ここなら安全で交雑しないと思います。

              
ストケシアのお花の上でアリが遊んでいます

              

塀の上の鱈(以前飼っていた猫がモデル)も、おまけです。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シマシマ模様のお母さんに抱... | トップ | 大好きなスイカの大玉♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すっかり・・ (はなこころ)
2010-06-24 16:04:45
忘れてしまっていて
思わぬところから
思わぬものが~出てくること
ありませんか~

失くすも
見つかるも

かな・・と

・・はなこころ
返信する
なるほど、深く納得♪ (招き猫)
2010-06-24 17:01:41
はなこころさん
コメントありがとうございます
思わぬ時、出てくるとラッキーな気分になりますね。
ふむふむ
失くすも
見つかるも

さすが、はなこころさん
返信する
私もです (wanko)
2010-06-24 23:18:30
物を買って、買い物袋に入ったまま、すっかり忘れて、又同じものを買って、そういう時に限って、過去に買ったものがひょっこり出てくる。
本と言わず生地や毛糸等よくやります。
物差しもすぐにどっかにいっちゃうしねぇ。
整理整頓しなきゃあ駄目ですよね。
猫プレートの壁飾り、とっても可愛かったなぁ。
シマシマ親子猫も以前に作られて親子猫も可愛いわぁ。
私は、自宅で未だ1匹しか猫作ってません。
未だ素焼きが終わっただけで、釉薬を買い忘れて本焼きまだです。
本焼きまでに、窯のアース線接続も未だなんです。
機械に弱いから困りモンです。
返信する
あらーっ一緒ですか♪ (招き猫)
2010-06-25 08:33:53
wankoさん
コメントありがとうございました
wankoさんも同じだと~安心。うれしい。
物忘れみんなですれば怖くない(一句)

今、気付きました。
wankoさんはご自宅に窯を持っておられるのですね。そして、焼きあげもすべてご自身でしておられるのですね
アース線というと電気窯ですか?
すごい!
窯のことも教えてくださいね
返信する
忘れん坊~♪ (Neko★)
2010-06-25 09:15:28
もう~しょっちゅう
ムキになって探す時って、本当に出てきてくれません
整理整頓・・・仕舞い込み過ぎて、わからなくなる方です(T-T)

ドクダミ・・・抜くことばかり考えていました。
色々な種類があるのですね~
返信する
見えるところに収納♪ (招き猫)
2010-06-25 12:40:28
Neko★さん
コメントありがとうございます
そうなんです。
見えなくすると完全に忘れるので
見えるところに・・・・なんとか・・・でも
見た目が・・・・どちらを取るかですね。

ドクダミの種類がいろいろなんて知りませんでした。
我が家もせっせと抜いています
返信する

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事