招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

大好きなスイカの大玉♪

2010-06-25 | 日々の暮らし
大玉のスイカをいただきました

最近スイカといえばすでにカットしてあるのを買ってくることがほとんど・・・・。

丸々ひとつなんて、久しぶりです

舞い上がった家族。

「切って冷蔵庫で冷やそうよ」

「ちょっとだけお毒見」と大騒ぎ。

「あっ写真」と気付いた時には・・・

              

すでにカットしていました

その前に思いつかないと~~~~~でも、美味しいスイカでした

ありがとうございました

あきれて、怒っているミーヤです
              

やはり、にらんで怒っていますね
              


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘れんぼの私には整理整頓が♪ | トップ | 夏椿は今が満開? »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スイカ (はなこころ)
2010-06-25 18:06:27
好き~
8月生まれの私
子供の頃は
「一個」プレゼント~
してもらってました~。
え?
一人で
かぷかぷ~食べてましたよ~。

・・はなこころ
返信する
夏といえばスイカ♪ (招き猫)
2010-06-25 21:44:30
はなこころさん
コメントありがとうございます
8月がお誕生日なのですね。
お~スイカのプレゼント
かぷかぷ一個を~それは素敵。

我が家族・・・なんていうか
恥ずかしながら<食い気>のみ
返信する
こんばんは。 (nori)
2010-06-25 22:33:08
私もスイカ大好きです。

ミーヤ「まぁまぁ!落ち着いて~」。。。といった顔をしています。
返信する
スイカの赤~♪ (招き猫)
2010-06-25 23:02:28
noriさん
コメントありがとうございます
スイカの赤い色
食欲を誘います
夏ですね
返信する
冷蔵庫に入らない~~ (虹とウスさん)
2010-06-25 23:05:43
こんばんは~~
子供の頃は丸々ひとつのスイカを切って
頂いたものです。
その頃は家族も沢山いました。
最近は核家族でカットされたスイカで間に合うようです。
あきれて、怒っているミーヤちゃん
スージーもたまにこんな顔をするのですよ~
返信する
冷蔵庫のお掃除から~ (招き猫)
2010-06-25 23:28:05
虹とウスさん
コメントありがとうございます
そうですね。
スイカは暑い夏の日のおやつでしたね。
井戸で冷やしていました(年代すぎる?)

今回、まず冷蔵庫の中を片付けて入るスペースを作りました

ミーヤは何か狙っている写真でした。
スージーちゃん可愛い顔ばかりではないのですね。みたーい
返信する
丸々~♪ (Neko★)
2010-06-26 06:10:30
夏ですね~
海でのすいか割り以来、丸々一個のすいかとはご無沙汰です
縁側で種飛ばしながら食べた子供の頃が懐かしいですよね~

あははは・・・ミーヤ「や~れやれ・・・」って
呆れてる感じにも見えます~♪
返信する
ほんと、夏です♪ (招き猫)
2010-06-26 06:23:09
Neko★さん
コメントありがとうございます
そうそう、縁側で種飛ばし~
子供はみんな同じようなことをしていたのですね

はい、ミーヤ呆れているがぴったりでしょうね。
「ほんとに、この家族・・・・・」
返信する
おはようございます (☆七星☆)
2010-06-27 06:03:41
スイカの季節なんですね~
私の友人に大のスイカ好きが居まして
宝くじが当ったら、スイカのプールを作って
泳ぎたい公言してる人が居ます(笑)

怒ってるミーヤちゃんがとっても可愛いです
耳が横になってて、なんともいえません
返信する
スイカのプール♪ (招き猫)
2010-06-27 07:56:06
☆七星☆さん
コメントありがとうございます
そのお友達は本当にスイカがお好きなのですね。
プール溺れそうだけど・・・
私だったら、それだけのスイカは食べきれないのが悔しいかもしれません。
ミーヤの目を開けてみました
怒っている目は細いので
昨日お客様に、教えていただいたダシ?をアボガドに乗せて用意して好評でした
ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事