12/27
何となくからだが変
咽というより気管支がモゾモゾ
熱はなし
ネットで検索し「アレルギー」ということに
桜にへばりついた葛を剥がすとき、上向きでけっこう残骸を吸い込んだからなと勝手に自己診断
12/28
朝 微熱 37度
自宅で「抗原検査キット」をしたが陰性
病院に行くならこの日だったが、たいしたことなかろうと行かずじまい
12/29
熱上がる 38度越え
2回目の「抗原検査キット」検査
陽性
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/b8bbc869246594145aed48be58c1037c.jpg)
インフルエンザA型と判明
病院は今日から年末で休診
熱の原因も分かったことだしと自然治癒を目指す
一日布団の中で療養
さほど苦しまず
12/30
安静
夕方は熱も下がったのでと風呂に入る
夜中に頭痛
熱ぶり返す
苦しむ
▲風呂がいけなかった
昔の人は言っていた「垢で死んだものはいない」と
12/31
頭痛がひどかったので薬(カロナール)を飲む。
薬のせいか熱も下がる
夜、部屋で少しだけ「一人紅白」
除夜の鐘が頭に響く
ガ~ン ガ~ン
1/1
蟄居
部屋で一人わびしくおせちを食す
酒なし
安静
1/2
安静
諸症状鎮まる
平熱
1/3
安静
体内には菌がまだ残っているとこの日も蟄居を命じられる
夕方 入浴(前回のに懲り長湯せず)
1/4
蟄居は解かれ室内でゆっくり過ごす
夜、今年初めての酒を飲むも全然旨くない
(正月用に買っていた銘酒「鍋島」が)
まだ体調が十分でないのか…
1/5
普通の生活に戻す
上山歩き 東口からゆっくりと登る
あいかわらず酒不味し
1/6
朝、テレビ体操
パソコンを開く
ブログはじめ
上山歩き
どこでインフルに感染したか分かりません
コロナが下火になり油断していたところはあります。
手指消毒や帰宅時の手洗いです。
健康で過ごすためにも
外出時のセキュリティレベルを上げなければと思ったところです。
2025年
今年もよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/f8aa0de56d422088ba484a0755eaa927.jpg)
初日の出(寝ていた部屋から写したので電線からの日の出に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b2/a473534e5fe5819e92ffe8a44c84ae7a.jpg)