赤テープ 國次太郎先生の思い出
先日、絹笠山に登りました。 その折、山中でぐるぐる巻きにされた目印の赤テープを目にしまし...
仏石② 市房山
市房山にも仏石があることはガイドブックで知っていました。 ところが、登山道から少し逸れた...
仏石① 仰烏帽子山
先日、九州脊梁南部の仰烏帽子山と市房山に登りました。 そのどちらにも「仏石」がありました...
諫早駅までの交通手段
今年の夏、穂高遠征で一番困ったのは駅までの交通手段でした。 前回(2015年)は、前日に...
多良岳の梵字 その2
11/12に投稿した「多良岳の梵字」の続きです。 多良岳に取材にきていた「アサデス」(九...
多良岳の梵字
11/9 センダイソウを探しに多良岳に登ったときのことです。 金泉寺でロケがあっていまし...
牧野富太郎氏と長崎県の植物
長崎市立山にある県立長崎図書館郷土資料センターを訪ねたら「特別展示 『らんまん』主人公...
キレンゲショウマの思い出
朝ドラ「らんまん」に夢中です。 今週のタイトルは「キレンゲショウマ」で、それが新種として...
朝の大正池 明鏡止水
8/2 AM6:00 大正池周辺の散策に出かけました。 焼岳 穂高には雲 早朝にも...
山のお土産
今回の穂高遠征では、あるモノをお土産に買おうと決めていました。 それはステッカーです。 ...