エドルネ日記

散策、写真、サイクリング、バードウォッチング、神社、地形、料理、手芸、etc

新川さくら館 開館記念イベント「新川歴史物語」

2013-07-02 | 江戸川区

きのう(7/1)より新川さくら館オープンです!

※「新川の歴史を後世に伝えるとともに、お休み処や広場などを活用した

イベントの開催により、新川を訪れる人々との交流を図る地域の拠点となる施設」

新川の新名所に出かけました!

http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/bunkachiiki/shinkawasakura/index.html

 

 

■開館記念イベント「新川歴史物語」

日時:7月1日(月曜日)~6日(土曜日)午前10時~午後6時(6日は午後4時まで)
内容:新川の歴史に関する写真・古地図などの展示 ほか
協力:新川葛西史談会

1629年ほぼ現在の「新川」の誕生!行徳の塩、東北地方の年貢米、成田山詣の

客を運ぶ水路として重要な役割を担ってきたのですね。

 

利根川名所勝景図絵2枚

・三角の渡し

許可がとれてないので、利根川名勝景図絵をアップできませんが

以下の日本財団図書館の頁に一部のっています。

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2005/00589/contents/0005.htm

今回の展示品は続きがあり、右奥に新川から南下する三角川が描かれています。

三角川とは葛西小学校前にあった用水路で、今は埋め立てられて道路になっています。

 

※以前書いた関連ブログ:http://blog.goo.ne.jp/map100/e/aa0ea227be675446c1c3c261969ecee9

 

 

・新川の川口

こちらも興味深い図でした。

このふたつの図絵の場所は馴染みの場所なので、

こんなにものどかな風景が広がってたと思うと不思議な感じがします。

 

■古い写真の展示

 

「新川曳船」の写真と図解での説明。ほんとうにわかりやすいですね。^^

絵図では見たことのあるこの曳船の光景を、写真で見たことがなかったので

この写真に興味をもち調べたことがありました。

※関連ブログ:http://blog.goo.ne.jp/map100/e/0176dfc91dd52fd7e4db4d0fe598377c

 

まだまだ紹介しきれてないのですが、これら約20点におよぶ

古地図や写真、展示品、文献の数々をみた後はいつもの風景が

違って見えるかも? 

会期は今週土曜まで。 


最新の画像もっと見る