エドルネ日記

散策、写真、サイクリング、バードウォッチング、神社、地形、料理、手芸、etc

二番子 その1 巣の補修、産卵、抱卵、孵化1週間まで

2017-09-07 | バードウォッチング

 雨がふったりやんだり、スッキリしないお天気が続きます。

家事の合間に撮りためたネットワークカメラの録画をチェック

見だすとあっという間に時間が過ぎます。

ツバメのその日その時をできるだけ正確に!

をモットーに、のんびりですがアップしていきます。

今回の記事は、巣の補修から二番子孵化一週間まで のアップです。

 


 

〇巣の補修(6/10)

 

巣の補修(ネットワークカメラ 9:15~)

後半、夫婦がじゃれあっているようにも見える動画。

今までの観察から巣作りはメスが主導権を握っていることが多いから

泥を運んできたオスから泥をよこせと言っているのか・・

 

同じくネットワークカメラからもう1本⇒巣の補修(11:20~)

こちらはもしかしたら巣立ちビナが巣に座っていたのか? 

いずれも鳴き声から危険な状況ではなさそう。

 

■産卵(6/13~17)

 

 

■抱卵開始(6/16~)

 〇動画・・・卵を抱きたいパパさん、チョロチョロするが奥さんに断られる的な・・?

   侵入者?とも考えられるが、ママさんも警戒鳴きしてないし、イクメンパパをちょっと面倒だと袖にする奥様とみた(*^.^*)

 

 

■孵化(7/1、2)

 

 

 

 

■孵化6日目(7/6)

すやすや眠るヒナたち

そしてその下には不穏な様子が。。

 

侵入者? ネットワークカメラより(8:42~) 

 

パパさん片方の尾が短くなる(ネットワークカメラ 11:30~)

餌やりするパパツバメ

尾が短くなっているのは侵入者との格闘の末の負傷か。

 

 

~ママさん・・わたしが掃除し終わるのを待っているママさん

<横から>

<正面から >

いずれも7/6に撮影。胸の模様が特徴的♪ 

 

 

※疑問

  いろいろ録画みているうちにツバメ同士の争いの場合はツピツピと警戒なきをしないのかも?と

  思ってきたり。そういえば以前もツバメが争っているように見えるシーンで警戒鳴きしてなかったような。

  ほんとのこと、どうなんでしょう。

 


 

 二番子は一番子よりもひとつ多い、卵5個を産卵。

すべて孵化し順調に育っているように見えました。

このまま巣立ちまで何事もなくと願っていたのですが・・

つづきます。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る