”カフェ・まりあん”
で・ お茶しながら
みんなで読める、雑誌のようにできればと
☆☆☆☆☆
CALENDAR
2005年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
RECENT ENTRY
映 画 ! 小 学 校
ポインセチア!
ばっかり食
i パ ッ ド
カーペット!
ライン届きました!
手袋!
展覧会のお土産!
秋 ⁈ 冬 ⁈
ラジオ深夜便
RECENT COMMENT
まりあん/
コンサート
kazuyoo60/
コンサート
まりあん/
台風が・・・
kazuyoo60/
台風が・・・
まりあん/
まりあんの、ばっかり食!
kazuyoo60/
まりあんの、ばっかり食!
まりあん/
「暮らしの手帖」最新号
kazuyoo60/
「暮らしの手帖」最新号
まりあん/
10月になったけど、、、、、
まりあん/
緑のカーテンを・・・
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
島の風景
(1100)
バ ラ 園
(107)
我が家の花
(453)
季節の散歩道
(400)
海・山の幸
(225)
パソコン
(87)
おみやげ
(68)
コレクション
(51)
小さい旅
(288)
手作り
(33)
遊び心
(88)
おうちごはん
(67)
BOOKMARK
Inter.Net Cafe ”marian”
樹木鑑定・提示版
園芸ナビ・植物Q&A提示版
MY PROFILE
goo ID
marian920
性別
都道府県
自己紹介
1946. 9 乙女座 0型
まりあん
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
大根の出番!
島の風景
/
2005-10-31
フユビが色づき始めました
柿が食べごろになりました
<
behavior="alternate">>
<
>
9月に種を蒔いた大根が大きくなりました
畑仕事は、まりあんは好きではないのですが、
大根ぐらいはと想って作っています
大根とイカ、大根と魚のアラの煮付けは、おいしいよねーーー。
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
MISAOちゃん、ありがとう!
島の風景
/
2005-10-29
MISAOちゃんは、まりあんのHPアドレスが、村の広報に
載ったので、”カフェ・まりあん”に立ち寄ってくれました。
MISAOちゃんは、まりあんの同級生の娘さん。
MISAOちゃんが、帰省した折、撮った赤はげ山からの写真をUPします。
(夏、撮影した写真だそうです。綺麗に撮れているでしょう!)
<
behavior="alternate">>
MISAOちゃん、お仕事がんばって!たまには、帰ってくるんよーーー
<
>
MIHOちゃん様 MISAOちゃん様 島出身の方様
ネタ探しに、ない頭をひねっている毎日ですが、
古里の風景を懐かしく想ってくれる人がいれば
まりあんは、勇気100倍だよー。どんどん島の暮らしを載せる予定!
たまには、覗いてね。
島のメルユー様
まりあんの同級生?良かったら名前を教えてください
いつも同じ風景ばかりの中でで暮らしている、まりあんですが
想えば贅沢な環境かも知れませんね。
四季折々の美しい風景に目を向けたいと思います。
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
村の ”広報 ”に載ったまりあん!
パソコン
/
2005-10-28
村の広報に「島で生きる」と題して
Uターンして、漁業や、畜産に活躍している人など5人が紹介されています。
まりあんは、村のパソコン講座から、ホームページを持ち、
全国のパソコン仲間と交流をしているということで。
他の人は、皆、立派に働き、頑張っています。
まりあんは、パソコンで遊んでいるのですが。
まりあんの、モットーは、”いつも明るく楽しくほがらかに”なので
この路線をつっ走りたいと想っています。左下”まりあん”ですよ。
DDOさま、マロンさま、京さま、コメントくださった皆様へ
文章が小さく読めないとのことですが、実は、わざっと小さくしているのですよ。
何故かって?まりあんのことをとても、持ち上げて書いてくれているのですよ。
「ホームページで全国発信」と。まりあんには珍しく恥ずかしい。
まりあんの、顔もアップになるし、それで。またお立ち寄りくださいね。
コメント (
17
)
|
Trackback ( 0 )
やっと、タヌキに出会えた
島の風景
/
2005-10-26
タヌキさん、こっち向いてよー
道、あけたんだから早く通ってよー
*** クリックすると画像が大きくなるよ! ***
島では、人口より、タヌキの数の方が多いという話があります
なかなか写真を撮ることができなかったが、やっと
タヌキは、なぜか、牛と一緒にいることが多く、
山をドライブしていると、よくその光景に出会います。
「他ぬき焼酎」という焼酎があるぐらい、島の住民となって、
もうすぐ住民登録するという噂も???
” 他ぬき焼酎 ”って
島に多い、たぬきと、
受験生等の合格祈願をかねた
「他を抜く」→他ぬく→他ぬき(たぬき)をかけて
「他ぬき(たぬき)焼酎」と名づけたそうです。
中身:::どっさり
コメント (
13
)
|
Trackback ( 0 )
入り江にかかる橋
島の風景
/
2005-10-25
汐見橋が、受賞!
16年度、全日本建設技術協会の全建賞を受賞したと
「 村の広報 」 に載っていました。
全長160メートル、巾7メートル、高さ9メートル
二つの地区を海の上で結んでいます。
*** 画像の上にマウス乗せてみて ” お松橋 ”! ***
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』