”カフェ・まりあん”
で・ お茶しながら

みんなで読める、雑誌のようにできればと

☆☆☆☆☆        
 




  


道の駅・キララ多伎周辺だったかな?

新緑に、藤の花・桐の花・が満開でしたよ!

旅の終りに、きれいな夕焼けに出会いました。





コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )





  



住雲寺じゅううんじ(別名:藤寺)の六尺藤を見に行って来ました。

大型連休中には、藤まつりも開催され多くの人が訪れたそうですが、

まりあん達が行った時は、咲き終わりに近づいていました。あぁ残念だった!



豪華客船!

境港(昭和南岸壁)にクルーズ客船 ”サン・プリンセス”が接岸していました。






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





  
12日・お友達から ”Kさん家  2006 5 15  お弁当持って花見に行こうと℡あり









行って来ました。

入り口の階段から、もうびっくり!! 
 
藤の花・つつじ・今盛りとばかりに・・

周りには、

風知草・ぎぼうし・ナルコラン・ 枯山水まで!

Kさん家の、野外でのお茶会になりました!






コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )





  




11日・地区のいこいの広場 ”いっぷく亭” 初の赤はげ山遠足!!

参加者 47名の大遠足でした!バス2台!

赤はげ山の天気、心配でしたが、風もなくいい天気になりました。

お弁当を広げ、歌ったり、踊ったりの楽しい楽しい、大人の遠足になりました。

実行委員の方ご苦労様でした。

また、場所を変えてやりましょうね~?









コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )





  
いつも ”カフェ・まりあん”覗いていただいて有難うございます!




MISAOちゃんから!うれしいおみやげを頂きました♪

去年、いただいて美味しかったので、いつかまた食べたいなぁと思ってた、

”かりんとう饅頭”

外は薄い皮、カッリカリのかりんとう。サクッとした歯ごたえ!

中のあんはこしあん。外皮の黒糖の風味と中のあんこが美味しい!

日持ちは常温で2日冷凍で20日前後だそうですが、

まりあんは、冷凍し、解凍しないで、

冷凍庫から出してそのまま食べています。美味しいです!





コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »