ケチャップ姉さん探鳥記4

野鳥や日々の出来事

チョウゲンボウの雛 6/1

2023-06-08 07:00:27 | ワシタカ類

そろそろ、チョウゲンボウの子供達が飛びまわっていると思って行きましたが。。

居ない!何故??

確か、雛4羽と聞いていましたが、1羽が溺れたと聞き、可愛そうです!

数年前も、目の前で溺れたのを覚えていますが、川の上じゃなく違う場所で子育てをしないものかと思いますが、この近くは巣になる場所が有りません

お昼過ぎにもう一度覗いたら、雛1羽が居ました。

両親は、その近くを飛び回って居ました、何羽残っているのか

 

 

 

 

 

 

 

 


チョウゲンボウの子育て 5/27

2023-05-28 06:19:00 | ワシタカ類

そろそろ、チョウゲンボウの子供達が巣立ちする頃だろうと思って行って来ました。

まだ少し早かった様ですが、もう直ぐです。

子供達は、何羽かしら?巣からまだ出てませんが、外の様子を窺っていました

 

 

 

子供は2羽見えます。

親は直接、巣に飛び込みました~あ~

 

 

子供達に餌を見せびらかしていますが、子供達出て来ません。

餌を見せて、巣立ちを促しているようです。

 

 

 

 

 

結局親が餌を持ち去りました、自分で食べるのかな?それか隠すのかな~?

 

 

 

 

 

 


ハイイロチュウヒ 2/17

2023-02-19 08:19:20 | ワシタカ類

2回目のハイチュウに行って来ました。

2;30に現地に到着です、さて何処で撮影しようかと迷いましたが、

鳥運の良い鳥友さんの近く、決めました

やっと出てくれたのは5;03です。。。。

やはり、画像はザラザラですが。。。何とか綺麗な画像が撮りたいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハヤブサが遠くに

トビも

ノスリが遠くで