冬鳥ぞくぞくと入って来ますが、まだまだノゴマも入って来ます。
発見鳥種 14種類 赤文字は見てません
キクイタダキ、ノゴマ(オス、メス)、ジョウビタキ(オス、メス)、クロツグミ(オス)、モズ
シロハラ、マミチャジナイ、ツグミ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、ヒドリガモ、ハクセキレイ
クロツグミ(メス)、アトリ、オオルリ
キクイタダキ・・・神社裏の1番櫓に朝は低い所に出て居たようですが、お昼近くに行った時は、杉の頂上付近で、下には降りてくれませんでした






ノゴマ 飛騨の森(オス2羽)、桜広場(オス2羽、メス1羽)


イカル 飛騨の森

シメ 飛騨の森

クロツグミ 梅林

神社裏

マミチャジナイ 梅林

シロハラ 飛騨の森

ツグミ 飛騨の森

ジョウビタキ(飛騨の森、梅林、桜広場、神社裏、配水池)

キンクロハジロ

ハシビロガモ

発見鳥種 14種類 赤文字は見てません
キクイタダキ、ノゴマ(オス、メス)、ジョウビタキ(オス、メス)、クロツグミ(オス)、モズ
シロハラ、マミチャジナイ、ツグミ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、ヒドリガモ、ハクセキレイ
クロツグミ(メス)、アトリ、オオルリ
キクイタダキ・・・神社裏の1番櫓に朝は低い所に出て居たようですが、お昼近くに行った時は、杉の頂上付近で、下には降りてくれませんでした






ノゴマ 飛騨の森(オス2羽)、桜広場(オス2羽、メス1羽)


イカル 飛騨の森

シメ 飛騨の森

クロツグミ 梅林

神社裏

マミチャジナイ 梅林

シロハラ 飛騨の森

ツグミ 飛騨の森

ジョウビタキ(飛騨の森、梅林、桜広場、神社裏、配水池)

キンクロハジロ

ハシビロガモ
