この日はとても風が強く、何も出ないだろうと思っていても、お天気が良いのでついつい出かけました。
そして、1年使っていた、オリンパスOM-1が、接触不良で修理に出しました
なので、しばらくLUMX F28の使用です
あ~やはり全然違います、ピント合わせが遅い
ミコアイサだいぶオスに近くなってきました
愛想の良いジョウビタキのお嬢さん
カワセミ
ベニマシコも良く出てくれました、
あ~こんな所に出ます(仕方がない餌が一杯です)
オスとメス
お水を飲みの降りてくれました
この日はとても風が強く、何も出ないだろうと思っていても、お天気が良いのでついつい出かけました。
そして、1年使っていた、オリンパスOM-1が、接触不良で修理に出しました
なので、しばらくLUMX F28の使用です
あ~やはり全然違います、ピント合わせが遅い
ミコアイサだいぶオスに近くなってきました
愛想の良いジョウビタキのお嬢さん
カワセミ
ベニマシコも良く出てくれました、
あ~こんな所に出ます(仕方がない餌が一杯です)
オスとメス
お水を飲みの降りてくれました
お天気が良いと、ついついホオアカを撮りたいと出かけます
嬉しい事に、期待に応えてくれます
2羽
このホオアカ、セッカ泊まりです
セッカは、よく飛んでくれるのですが、直ぐに草むらに隠れて出てくれません
この日は、風があってベニマシコは出ないだろうと思っていたら、嬉しい驚きでした
3羽出ました、1羽は隠れてます(オス1羽、メス2羽)
カワセミの男の子が飛んできてくれました
ホオジロガモを見に行ったら、ハジロカイツブリが居ると聞き探しましたが、遠くに
バタバタしてくれません
カンムリカイツブリがお魚ゲット!
ホオジロガモも居ましたが、船がくると上流に飛んで行きます
オオバンも多いのですが、その次に多いのは、ホシハジロです、
不思議なことに、ヒドリガモが居ない
可愛い、キンクロハジロ
この日は晴天、風もなくホオアカ日和に間違いないと思って出かけました、
人数も少なく、ホオアカやセッカが近くで撮れました
そして、楽しそうに囀っつてくれました
ここ何日か通っていて、上のお腹の茶色のセッカは幼鳥かな、
成鳥は、お腹の色が白いと思うのですが
ホオアカも近くに止まってくれました