クローン病は痛みがくると鎮痛剤とかで痛みを抑えますが
あと必要なのが腸を休めることです
簡単にいうと食べないということですが
絶食を続けていると生きていけませんので
カロリーを摂取するために腸に負担をかけない
成分栄養剤をのむことになります
空腹は満たされませんし なにせ同じ味のものを
続けるのは飽きます。色々なフレーバー等がありますが
結局は甘いんです
飽きないために冷やしたり(凍らせる)温めたりしたり
エンシュアにいたってはホットケーキに混ぜてみたり
もちろん具合が悪いときには小麦粉も無理ですが
飲みやすいし外出先でも持って行きやすいのはエンシュア
脂肪が入ってなくてより腸に良いのはエレンタール
発病時は食べなくても点滴など無しで経口飲料だけで
生きていけるという喜びでしたが
最近では今日はこっちで大丈夫とかみたいにしています。
どっちにしても飲んだらすぐに歯を磨くことは必要です
ベタベタしますし絶対に虫歯になるといえるほど甘いんで
前回の羽生先生の一手は▲7五銀でした
詰めろのがれの詰めろ 綺麗な勝ち方です。
本当に昔の羽生先生の棋譜は終盤の勉強に最適です。
あと必要なのが腸を休めることです
簡単にいうと食べないということですが
絶食を続けていると生きていけませんので
カロリーを摂取するために腸に負担をかけない
成分栄養剤をのむことになります
空腹は満たされませんし なにせ同じ味のものを
続けるのは飽きます。色々なフレーバー等がありますが
結局は甘いんです
飽きないために冷やしたり(凍らせる)温めたりしたり
エンシュアにいたってはホットケーキに混ぜてみたり
もちろん具合が悪いときには小麦粉も無理ですが
飲みやすいし外出先でも持って行きやすいのはエンシュア
脂肪が入ってなくてより腸に良いのはエレンタール
発病時は食べなくても点滴など無しで経口飲料だけで
生きていけるという喜びでしたが
最近では今日はこっちで大丈夫とかみたいにしています。
どっちにしても飲んだらすぐに歯を磨くことは必要です
ベタベタしますし絶対に虫歯になるといえるほど甘いんで
前回の羽生先生の一手は▲7五銀でした
詰めろのがれの詰めろ 綺麗な勝ち方です。
本当に昔の羽生先生の棋譜は終盤の勉強に最適です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます