徳不孤必有隣marimerucha  

藤井聡太八冠の棋譜鑑賞
クローン病との闘いの日々を綴っています
熊本地震で被災し長らく避難生活をしていました。

鬼の棲家

2015年04月19日 | 将棋

最近天候があまり良くなくて蠕動運動のための散歩もあまりできません
散歩をしないと クローン病の症状の一つの腸の動きが極端に悪くなったりするのでなるべくなら雨でも散歩はしたいのです
小雨のほうが普通に降るより湿気があって歩きにくい気がします。
今日も降りそうなので空をみながら部屋で将棋世界を読んでます
以前は将棋の順位戦B1組を鬼の棲家と呼ばれていましたが、今も呼ぶのかな
呼び名の由来は勢いよく昇級してきた棋士もB1からA級に上がるのは難関で
それはB1の棋士が元タイトルホルダーや元A級棋士がひしめいていて 強い若手でもここで足止めをくらったりB2にはじき返させられたりいていたから
来年度のB1組は その鬼の棲家の復活みたいな様相です
全員が昇級候補で降級候補で A級の名人挑戦権争いは毎年星取表をみて予想するだけでも楽しいですが 今年はB1組もすごい面子が揃っています。
個人的に注目は谷川九段、先崎九段 もちろん昇級して欲しい棋士です。
昇級の予想は 豊島将之七段 山崎隆之八段が本命でしょうがベテランがんばれ

今日の羽生先生の一手は1988年の対先崎先生との一局からです いま△6二銀直と龍にあてられたところです。
ヒント 必死をかけます。

コメントを投稿