年末に銀座の伊東屋さんで家にあった古い万年筆のコンディション検査をして貰った際に1本だけ『これはペン先が曲がってるから使えません!』って返されそうになった昔懐かしい
プラチナの万年筆✒️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/11/43e459d47df8aba6613540701af2c68e.jpg)
ペン先が18金だったしもったいないのでメーカー修理を依頼しました!
その時は年末だしペン先交換かもしれないとか3ヶ月位かかるかもって言われたのに週末修理完了の連絡が入ったので昨日の結の会の展示会の前に伊東屋さんに寄って受け取ってきました!
結局ペン先交換しなくて済んだので修理代は
1080円ですみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9a/8b1ab6dec6245882ea4600d78f3e19e5.jpg)
ポケットサイズなので合うコンバーターが無いそうでカートリッジを3色買いました!
赤とライトブルーと緑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
最初は赤インクを装着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
(赤ペン先生〜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/629e60463bb881735e385b088179eb17.jpg)
これで✒️9本...
ちょっとメンテナンス大変かも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ついでにDUXの鉛筆削りの替刃!
輸入元の丸善でも取扱いが終了した商品なので諦めてたけど伊東屋さんに有って良かった〜
3枚入りのを3個も買ったから10年は大丈夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6d/94cd3c0ff873941feb1cf8c1aa85d5ba.jpg)
プラチナの万年筆✒️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/11/43e459d47df8aba6613540701af2c68e.jpg)
ペン先が18金だったしもったいないのでメーカー修理を依頼しました!
その時は年末だしペン先交換かもしれないとか3ヶ月位かかるかもって言われたのに週末修理完了の連絡が入ったので昨日の結の会の展示会の前に伊東屋さんに寄って受け取ってきました!
結局ペン先交換しなくて済んだので修理代は
1080円ですみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9a/8b1ab6dec6245882ea4600d78f3e19e5.jpg)
ポケットサイズなので合うコンバーターが無いそうでカートリッジを3色買いました!
赤とライトブルーと緑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
最初は赤インクを装着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
(赤ペン先生〜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/629e60463bb881735e385b088179eb17.jpg)
これで✒️9本...
ちょっとメンテナンス大変かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ついでにDUXの鉛筆削りの替刃!
輸入元の丸善でも取扱いが終了した商品なので諦めてたけど伊東屋さんに有って良かった〜
3枚入りのを3個も買ったから10年は大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6d/94cd3c0ff873941feb1cf8c1aa85d5ba.jpg)