サクッと横浜の中華街に行ってきました

(横浜中華街 関帝廟前にて撮影)
土曜日の夕方出発だったので、湘南で遊んで都内に帰る人達の渋滞に見事ハマりました
まりん宅から1時間半以上2時間近くかけて、ようやく中華街に到着
晩ゴハンで訪れたのは、翠鳳本店
ワンコも店内OK(但し、マナー厳守)

まりんが来る前によく行ってた大好きな中華レストラン、菜香新館の駐車場挟んで横のお店だったのでチョットびっくり
まりんが来てから中華街を訪れたのは初です
翠鳳のオーナーさん、ワンコ好きでまりんにも何回か声をかけてくださいました
コースを頼んだら、食べきれないくらいの料理が次々と…







フゥ~、もういいって言うくらい、お腹いーっぱい頂きました
広東のレストランと同じ味で、日本人好みの中華にはアレンジしていません
中国独特の香草を使ってたりするので、たぶん好きな人と嫌いな人が分かれるかな
値段リーズナブルでフカヒレスープまで頂けて、良かったです

まりんもオヤツでだまし、だましでしたが、いい子にしてましたよ
食後の中華街散策

土曜日の夜ということもあって、たくさんの人で賑わっていました
メイン通りから一本入った路上でこんなものを発見

その名は「走れ鯉(こい)!」


ペットボトルに糸でつながれた鯉が、ペットボトルを円の中心として、ブンブン言いながら延々とグルグル回ってるおもちゃです


生き物ではなさそうだけど、変な音して動いてるから不気味だったみたい
近づけようとしても一定距離を保とうとめっちゃ必死でした
帰りは渋滞に巻きこまれることもなく、スーイスイと行きの3分の1くらいの時間で、無事到着
短時間の滞在でしたが、久しぶりに中華街でお腹いっぱいになって満足した土曜日の夜でした


(横浜中華街 関帝廟前にて撮影)
土曜日の夕方出発だったので、湘南で遊んで都内に帰る人達の渋滞に見事ハマりました

まりん宅から1時間半以上2時間近くかけて、ようやく中華街に到着

晩ゴハンで訪れたのは、翠鳳本店
ワンコも店内OK(但し、マナー厳守)

まりんが来る前によく行ってた大好きな中華レストラン、菜香新館の駐車場挟んで横のお店だったのでチョットびっくり

まりんが来てから中華街を訪れたのは初です
翠鳳のオーナーさん、ワンコ好きでまりんにも何回か声をかけてくださいました

コースを頼んだら、食べきれないくらいの料理が次々と…







フゥ~、もういいって言うくらい、お腹いーっぱい頂きました

広東のレストランと同じ味で、日本人好みの中華にはアレンジしていません
中国独特の香草を使ってたりするので、たぶん好きな人と嫌いな人が分かれるかな

値段リーズナブルでフカヒレスープまで頂けて、良かったです


まりんもオヤツでだまし、だましでしたが、いい子にしてましたよ

食後の中華街散策


土曜日の夜ということもあって、たくさんの人で賑わっていました

メイン通りから一本入った路上でこんなものを発見


その名は「走れ鯉(こい)!」


ペットボトルに糸でつながれた鯉が、ペットボトルを円の中心として、ブンブン言いながら延々とグルグル回ってるおもちゃです



生き物ではなさそうだけど、変な音して動いてるから不気味だったみたい

近づけようとしても一定距離を保とうとめっちゃ必死でした

帰りは渋滞に巻きこまれることもなく、スーイスイと行きの3分の1くらいの時間で、無事到着

短時間の滞在でしたが、久しぶりに中華街でお腹いっぱいになって満足した土曜日の夜でした
