お天気イマイチな三連休の最終日
夕方から小田原にお出かけしました
小田原といえば…

すぐにここが何処かわかったアナタは、かなりのまりん通

毎度お馴染み、カインズホーム
今日は人間の敷布団にかけるパッドを買いに来ました
これ↓

まりん宅、日当たりは良いので、冬はこの一枚を敷くだけで充分温かいんです
避けては通れないオヤツ売り場



念入りに物色してました
お買い物の後は、晩ごはん
釜くら

西湘バイパスの小田原インター下りて直ぐのレストラン
お花やグリーンがいっぱいのテラス席でワンコと一緒に釜飯が頂けます

この日は夜で暗い上に雨が降っていたけど、お天気の良い明るい時間帯に来たら、素敵なランチタイムが過ごせそう
釜飯の他に焼き鳥も出しているので、ベランダまで鳥の焼ける香ばしいにおいが…

ガラス越しの厨房に向かって、一心不乱に訴えるまりん
なんと祈願成就

味付けしてないワンコ用の焼き鳥をサービスして頂きました
焼き鳥を前にして血走ったまりんの早い動きについていけず、写真は撮れませんでしたが、あっと言う間に完食
正式なワンコメニューもあったので、注文しました

鳥軟骨のクリームリゾット

ワンコメニューがあればつい注文してしまう、甘いワタシ
人間はワンドリンク付のコースを注文

前菜の三種盛り

焼き鳥二品

メインの釜飯に

ほうれん草ピューレの茶碗蒸し

これにデザートとコーヒーが付きます
(食べるのに夢中で写真撮り忘れました
)

人間の食事中もずっとテーブルを観察してました
(自分の分はとっくに食べたのに…
)
コースをのんびり食べているうちに雨足が強くなってきたので、食後はサッと帰りました

今回訪れた釜くらは、そんなに宣伝していない様子だけど、創作和食といった感じで美味しかったし、まりんにも親切にしてくださって、居心地がよくて満足度の高いお店でした
次回はぜひランチに伺いたいです

夕方から小田原にお出かけしました

小田原といえば…

すぐにここが何処かわかったアナタは、かなりのまりん通


毎度お馴染み、カインズホーム

今日は人間の敷布団にかけるパッドを買いに来ました

これ↓

まりん宅、日当たりは良いので、冬はこの一枚を敷くだけで充分温かいんです

避けては通れないオヤツ売り場



念入りに物色してました

お買い物の後は、晩ごはん

釜くら

西湘バイパスの小田原インター下りて直ぐのレストラン

お花やグリーンがいっぱいのテラス席でワンコと一緒に釜飯が頂けます


この日は夜で暗い上に雨が降っていたけど、お天気の良い明るい時間帯に来たら、素敵なランチタイムが過ごせそう

釜飯の他に焼き鳥も出しているので、ベランダまで鳥の焼ける香ばしいにおいが…

ガラス越しの厨房に向かって、一心不乱に訴えるまりん

なんと祈願成就


味付けしてないワンコ用の焼き鳥をサービスして頂きました

焼き鳥を前にして血走ったまりんの早い動きについていけず、写真は撮れませんでしたが、あっと言う間に完食

正式なワンコメニューもあったので、注文しました


鳥軟骨のクリームリゾット


ワンコメニューがあればつい注文してしまう、甘いワタシ

人間はワンドリンク付のコースを注文


前菜の三種盛り

焼き鳥二品

メインの釜飯に

ほうれん草ピューレの茶碗蒸し


これにデザートとコーヒーが付きます
(食べるのに夢中で写真撮り忘れました


人間の食事中もずっとテーブルを観察してました
(自分の分はとっくに食べたのに…

コースをのんびり食べているうちに雨足が強くなってきたので、食後はサッと帰りました


今回訪れた釜くらは、そんなに宣伝していない様子だけど、創作和食といった感じで美味しかったし、まりんにも親切にしてくださって、居心地がよくて満足度の高いお店でした

次回はぜひランチに伺いたいです

